![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247279/rectangle_large_type_2_1e6904cebf4523f6e9eb01c2c356e27b.jpg?width=1200)
6【デンマークお城めぐり】コペンハーゲンからのアクセスが抜群のフレドリックスボー城
みなさんこんにちは、MIYUです。デンマークの7月は実は20数年ぶりの最低気温で最も寒い夏でした。もう夏は戻ってこないと思っていたら8月に入った瞬間真夏がカムバック!もう少しデンマークの夏を楽しめそうです。
デンマークが誇る国立歴史博物館〜フレドリックスボー城〜
コペンハーゲンから電車で1時間ほど離れた街にそびえ建つフレドリックスボー城。デンマークの歴史や文化が知れるお城としても大変有名で現在は国立歴史博物館として利用されています。
みなさんクリスチャン4世はご存知ですか?私はデンマークに来てから知った方で、このクリスチャン4世が現在のデンマークを作ったとも言われています。クリスチャン4世は1588年から1648年にかけて(60年間)デンマーク国内の善政を敷き、数多くの改革をおこなったデンマークの名君の一人なのです。デンマーク人ならみんな知っている王様です。
クリスチャン4世は、お金持ちだった理由から多くの建物を建て国を豊かにしたそうで、、、ここフレドリックス 城はクリスチャン4世が建てた建物の一つでもあるのです。
なんとも、歴史的な場所で、奥が深い!!
そんなフレドリックス 城も現在は博物館として使用されています。
建物は、とても立派で圧巻されました。写真だとこじんまりしていますが本物は大きく迫力ありました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247065/picture_pc_13e4b78aabb7213e05db2f31736c209b.jpg?width=1200)
1803年につくられた教会をご紹介
お城の中には教会もあり、とてもダイナミックな教会だったのでご紹介します。デンマークは200年前の建物やそれ以上昔の建物が残っていて建物を通して歴史を感じることができます。
![スクリーンショット 2020-08-10 12.57.14](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247507/picture_pc_10bf3899f3c5cdd3438b855421b91ba2.png)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247525/picture_pc_a3d6dcac47b6fa42e25bd2c9425a98b3.jpg?width=1200)
1803年につくられた教会なのです!
デンマークは日本と異なり地震や津波、火山(※)の心配がないので昔の建物を残すことができます。(※)デンマークは山がないのです、驚き!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32247791/picture_pc_8d5435cd0674e3b09aa19d25151f5fa2.jpg?width=1200)
教会のステンドグラスがとても素敵。この模様がなんとも北欧らしいですよね。とても可愛い。見惚れてしまいます。。。
デンマークの歴史を感じるアート〜プロパガンダ〜
お城の中は教会意外にもデンマークの歴史を感じることができる展示品が数多くあります。デンマークはもともととても大きな国だったのはご存知ですか?今ではとても小さな国になってしまったのですが、1864年に現在のドイツとデンマークで大きな戦争がありました。この時点でドイツに負け多くの土地を持っていかれてしまったのです。。。
1940年ごろに第二次世界大戦で、またまたデンマークとドイツが戦争をします。現在のデンマークの領土はこの第二次世界大戦で確立したそうです。
![スクリーンショット 2020-08-10 13.15.02](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32248541/picture_pc_8de724bad6cea91108805f21c54eb31b.png)
第二次世界大戦後、デンマークとドイツの国境に住んでいる人はデンマークに住むか、ドイツに住むか選べたため、この絵は当時のプロパガンダのPR広告だそうです。なんだか、プロパガンダの絵にしては可愛らしい。
お城も綺麗ですが、お城の中の博物館も充実しており、デンマークの文化や歴史についても知ることができるのでとてもおすすめの場所です。
(最後に)ローゼンボー城までの行き方
コペンハーゲン中央駅からAの電車に乗り”Hillerød”という駅でおります。そこから徒歩10分ほどでローゼンボー城につくので、とてもアクセスしやすかった印象です。是非デンマークまたはコペンハーゲンにお越しの際は一度訪れてみてください。
それでは次の記事でお会いしましょう。