みんなのビジネススクール行ってきた えとみほさん「ファンを巻き込むマーケティング」 〜広報隊長、なにをしようか?〜
ワンディエゴ丸出版社にきて3ヶ月。私は今、ワンディエゴ丸広報隊長を名乗っている。
広報の仕事、なにをしているのか。
なにしてるんだろう、、、ぶっちゃけなにしていいかわかんない。
だから広報とは、、、ってGoogle先生に聞いてみた。
そしたら、マーケティングの一種で、広報活動はマーケティングにおいて重要な手法とのこと。じゃあ私、マーケティングについて知らなきゃじゃん。
ってことでまたGoogle先生。
マーケティングとは
企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。(引用: https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マーケティング )
、、、よくわからない。
いや、Wikipediaが悪いんじゃない。
昔からカタカナが苦手。カタカナの言葉は意味がよくわからない。だって、知らない言葉も漢字ならそこから意味を推測できるじゃん、なのに表音文字から意味なんてわかんないもん!!
というわけで、みんなのビジネススクール、行ってきました。ファンを巻き込むマーケティング。
マーケティングわけわからん〜ってなってるけど、マーケティングってなにか知りたい!ファンを巻き込むマーケティング?なにそれ、うちの会社もマンガのファン作って巻き込んでいきたいし、ドンピシャじゃん!
それだけでも興味津々。しかもそれに加えて今回の登壇者が
えとみほさん!!!
うちの会社、えとみほさん大好きなんですよ。丸山社長筆頭にお世話になってる、なのにまだお会いしたことない。
途中からえとみほさんに会いたい!が頭の中でいっぱいになりつつ、小田原行ってきました。(ちょっとどころじゃなく早く着いて1人で観光してたのはナイショの話。)
着いた瞬間、えとみほさんを見つけました。会場左最前列。社長の話だけじゃなくて、私もTwitterフォローさせていただいて、憧れてたから、胸の高鳴りは好きな人に会った時と同じ、ドキドキバクバク。
たまらず声をかけてしまいました。開始前のお忙しい時なのにご対応いただき本当に嬉しかったです、ありがとうございます。
講演が始まり、お隣に座ってらっしゃるのがまさかの湘南ベルマーレの遠藤さん、というハッピーなサプライズがありつつ、たっぷり1時間45分、えとみほさんのお話を聞きました。
まずはソーシャルメディア活用のお話。
なにより私に残ったのは、ハッシュタグマーケティング。
#はじめての栃木SC はTwitterで知ってたけど、2週間で600冊売り上げたことにはびっくり。
ハッシュタグでバズることって、会社の宣伝にもマンガのPRにもなるんじゃないか。Twitterで広まるのってタダでできるPRじゃん、これはいい。
講演の中で「あなたの会社でハッシュタグマーケティングをやるとしたらどんなハッシュタグつけますか?」という質問があって。
これ、実際に今Twitterでタグあります、ぜひ呟いてね♡
こんな感じ。これ、おもしろい投稿をマンガにしたいなっても思ってる。
なによりえとみほさんにこれ面白いねって言っていただけたのが嬉しくて、早速やっちゃいました。
もう一つが、コミュニティの活用。
オンラインサロンって最近知ったんだけど、流行ってるみたいですね。例えば朝渋。本の著者の話を朝渋谷で聞くっていうサロンらしい。先日えとみほさんの参加されてた回でかなりバズってた印象。
ちなみにこれも最近企画しました。12月8日にイベントやります。私の目標はこのイベントでできたコミュニティが定着すること。
こんな感じで、昨日学んだことを生かしながら、マンガのPRができたらいいな。
今はうちのマンガがバカ売れするために、日々面白いこと模索してる。面白いと自分たちが思うことじゃないと、やりたくない。自分たちが面白いって思ってることじゃないとガチになれない。
でもただ面白いことやってるだけじゃ内輪ネタで終わっちゃう。内輪ネタで終わらせずに、どう社外に出していくか、これがマーケティングであり広報活動。つまり私のやるべきこと。
みんなのビジネススクールで、えとみほさんの講演聞いて、マーケティングについてわかった気がする。Google先生に聞いてもわからなかったことが、スッキリした。
広報隊長、次はなにをしていこうか。ワンディエゴ丸の面白いとこ、出していくのが私の仕事。
昨日の登壇者えとみほさん
ちなみにうちのTwitter