みゆきち

元大手転職エージェント→現HR業界営業の人|NO残業・定時帰宅主義|キャリアコンサルタント|転職・キャリア情報を発信しつつ、キャリア相談も受付中|リアルに根ざしたキャリコンになるぜ|2月に出産し赤子と引きこもり育休中

みゆきち

元大手転職エージェント→現HR業界営業の人|NO残業・定時帰宅主義|キャリアコンサルタント|転職・キャリア情報を発信しつつ、キャリア相談も受付中|リアルに根ざしたキャリコンになるぜ|2月に出産し赤子と引きこもり育休中

マガジン

  • まとめ:キャリア相談で15万円稼いだけど、なにか質問ある?

    会社員で0→1の副業を考えている人、個人向けにサービス展開したい人、キャリアコンサルタントとして稼ぎたい人に向けて。ゼロから始めて15万円の売上を作るまでのお話を、感情や記憶が生々しい今のうちに、リアルなところをまるっとお伝えします。実際にいただいた質問に答えるQ&A形式です。

最近の記事

  • 固定された記事

【目次】キャリア相談で15万円稼いだけど、なにか質問ある?【道のり編】

個人向けサービスの副業を考えている人へ2019年、「国家資格キャリアコンサルタント」を取得するとともに、副業として個人向けのキャリア相談を始め、15万円を売り上げることができました。 申し込んでくださった方、本当にありがとう!! 個人向けのマネタイズは難しいと言われますし、何事も0→1がパワーかかるし分からないことだらけじゃないですか。 私がまさに会社員しつつの0→1状態なので、動き方や感情や記憶が生々しい今のうちに、リアルなところをお伝えしたいと思います。 <お得設

¥1,000
    • 「貯金」で切り盛りしている?:2級キャリアコンサルティング技能士受験にあたって

      2級キャリアコンサルティング技能士試験を受ける試験の前日夜に書いてます。 最後まで勉強詰め込むべき!と脳内の真面目な私が注意する一方で、ここまでくるとそんなに変わらないんだよなあ、それより明日早めに起きて忘れ物しないほうがずっと大事なことなんだよなあ、と集中できずにブログに向かっています。 人間は行動が本音なので、頭の中に置いとくくらいなら、切り替えて書いちゃいましょう! ちなみに集中できないときの勉強は、圧倒的に「音読」がおすすめです。 考える系は進まないくせに、ぼ

      • 第28回2級キャリアコンサルティング技能士を受験します:学科・論述・実技面接対策の計画を整理

        色々と悩んだ末に、2022年6月の28回で受験することにしました。 2級キャリアコンサルティング技能士。 早いもので、申し込み締め切りから試験本番まで、2ヶ月ないんですよね。 対策間に合うかしら。 国家資格キャリアコンサルタント試験の受験から丸3年、現時点での対策方針を整理しておきます。 学科の対策について直近の過去問は2年分とも合格水準でした。国家試験よりも真っ直ぐな問いが多い印象。 とはいえ、「多分、、、これ、のはず?」という自信を持てない選択肢が多発したので

        • 【育休復帰1年】頑張りが報われないこともあるが、努力と成長の事実は私が一番知っている

          さて、月日といのはあっという間で、育休から復帰して1年間が経過します。 早いよ。年度末早いよ!!! 特に最終四半期が本当に怒涛で、いろんな感情が渦巻くので残しておきます。 あ〜〜あ。数年後に、「あれはよく頑張った」としみじみ読み返せるといいな。 目標には届かなかった実はここ3ヶ月の年度末四半期は、一定以上の成果も残せば昇格もかかっていたんですね。 役割も増えた、繁忙期に入った、組織も変わった、プロジェクト主導することになった、数字は持ち続ける、その数字はこの四半期次

        • 固定された記事

        【目次】キャリア相談で15万円稼いだけど、なにか質問ある?【道のり編】

        • 「貯金」で切り盛りしている?:2級キャリアコンサルティング技能士受験にあたって

        • 第28回2級キャリアコンサルティング技能士を受験します:学科・論述・実技面接対策の計画を整理

        • 【育休復帰1年】頑張りが報われないこともあるが、努力と成長の事実は私が一番知っている

        マガジン

        • まとめ:キャリア相談で15万円稼いだけど、なにか質問ある?
          9本
          ¥1,000

        記事

          【育休復帰2ヶ月目】悩むのに飽きたから、キャリアコンサルティングを受けました

          月日の流れとは早いもので、育休から仕事復帰して、2ヶ月が経過しました。 2ヶ月目の仕事所感をまとめると、こんな感じ。 前半:迷走と停滞 中盤:飽きからの気付き 後半:覚醒 業務はだいぶ余裕あったけど、メンタルが忙しい2ヶ月目でしたねえ。 復帰2ヶ月前半:迷走と停滞「まずは慣れてくれれば」「少しずつ、思い出していこう」と優しい声かけはあるものの、なんでしょうね、素直に受け取れない自分がいるのです。 そうは言っても、これもあれもやれてない。 ということは、つまり慣れて

          【育休復帰2ヶ月目】悩むのに飽きたから、キャリアコンサルティングを受けました

          復職1ヶ月間の心境変化など:やる気と焦りと凹みと弱音と、ありがたい周辺環境

          復職して約1ヶ月。 GWを挟んでいるので、実質稼働としてはだいたい3週間でしょうか。 そろそろ、準備運動も終えて仕事は慣れてきたころかな。 5月末といえばそんな頃合いだろうと復職前の私は思っていたのですが、まあ全く慣れないですね!? ついぞ、翌日に控えた会議が気が重くて、夢に出てきてしまった。 仕事の気が重いのは、”出来ない自分”を自覚できるから出来ないことに凹むんですが、何がしんどいって、割と正確に客観的に「こいつバリュー発揮できてねえな」と自分で分かっちゃうんで

          復職1ヶ月間の心境変化など:やる気と焦りと凹みと弱音と、ありがたい周辺環境

          復職後1週間を終えた感想〜1年半ぶりのお仕事〜

          育休から復帰しました!! お仕事!労働!!よいしょー!! ということで、初週の勤務3日間(4/26~4/28)をなんとか終えて、心の支えにしていたGWに突入!(4/29~5/5) 大型連休は明けてしまったが、まだ大丈夫。平日に食い込んでくれたGWが、「あと2日頑張れば土日だよ」って囁き続けてくれてたから!! そんなこんなで、懐かしの”華金”です。1年半ぶりの曜日感覚よ、ご無沙汰しております。 復帰の初週、通常週で5連勤できなかった気がする…。 連休よ、ここぞという

          復職後1週間を終えた感想〜1年半ぶりのお仕事〜

          育休からの復職前夜に思うこと

          今日で「育休」が終わるなんと、1年半振りの仕事復帰である。 子どもは早生まれなので1歳を少し経過し、法定産休よりも前倒して休職くっつけて産休に入っているので、本当にまるっと一年半年ぶり。 お仕事ってどんな感じだったっけ? この1ヶ月、保育園では2時間から始まる慣らし保育が進んでいたため、ある程度、「朝ちゃんと起きる」は出来そうである。 そこからはどうにも思い出せぬ。 そうだ、化粧をしたほうがいいな。服も寝巻きではないようだ。久しぶりに袖を通す「オフィスカジュアル」は

          育休からの復職前夜に思うこと

          別名義で活動して実感した、副業で「発信を継続する」強み

          別名義というか、本名でのキャリアコンサルタント活動の話なんですけどね。 もはや本体が「みゆきち」になっています。 別名義で活動しての再認識先日、本名活動でキャリア相談を受注したので、再認識の気付きメモ。 Twitterは一般的ではない まずは転職エージェントが主流 ブログやSNS発信は超重要 「名前」は評価を蓄積する器 全部知ってはいたけど、ここでこう効いてくるのか…をガツンと痛感しました。 特に発信を継続する重要性をひしひしと感じたので、そこのところを詳しく残して

          別名義で活動して実感した、副業で「発信を継続する」強み

          新年度だからこそ、「やらないことリスト」を作成する

          さて、新年度も近づいて来ましたし、そろそろ4月以降の「やらないことリスト」作成をしようと立ち上がりました。 無理せず楽しくご機嫌に、を掲げると、まずは何をもっても「時間気力体力睡眠」の確保が最優先だからな。やらないことを決めるのが先! なぜ、やらないことリストなのか新年度は、黙ってても新しい環境に晒されることが多い季節です。 私事でいうと、今年は「育休からの復職」「子どもの初めて保育園」「初めての在宅勤務」「(当然ながら)初めての共働きwith子ども」と、何かと初めて尽

          新年度だからこそ、「やらないことリスト」を作成する

          復職後にマネージャー昇格を目指すと決めるに至った経緯

          育休期間も残すところあと半月。 子供の保育園入園も決まり、私も4月中には復職をします。 今回は、自分自身の今後のキャリアについて。 復職後は、マネージャー昇格を目指して頑張ることにしました。 全力疾走で”責任ある立場”から逃げてきたので、目指すにいたった理由も含めて書いてみようと思います。 キャリア上の弱み私のキャリア上の弱みはマネジメント経験がないことでして、それについては自覚があります。 私もキャリアコンサルティングを受けますが、信頼する方々に指摘を受けたキャリア上

          復職後にマネージャー昇格を目指すと決めるに至った経緯

          【初めての転職活動向け】作成効率があがる職務経歴書の書き方手順

          前回、「職務経歴書を効率よく作成するコツ」についてお伝えしました。 まずは手を付けるためのマインドが主だったので、今回は、具体的な手順について解説していきます。 初めての転職活動で、まっさらな状態からゼロイチで作成する方に向けてお伝えします! こういうのはマニュアルが大事ですからね! 作成効率があがる順番をご紹介します。 ①転職サイトから自分の職種と似たサンプルをDLするなるべく自分の職種・業種に近いサンプルを見つけられると楽です。 「営業」といっても「法人営業」

          【初めての転職活動向け】作成効率があがる職務経歴書の書き方手順

          職務経歴書を効率よく作成するコツは、「初回65点で合格」にすること

          職務経歴書は転職を戦う「相棒」である本日は、職務経歴書の書き方について。 書類は転職活動において、最初から最後までお供する大事な相棒。 一度でも転職活動なり、エージェントの登録なり、「職務経歴書を作成する」作業をしてみたことがある方ならお気づきじゃないですか? そうです。。。 すごく、面倒臭いんです!!! 量あるしね、変なこと書けないしね、何から書こう、って途方に暮れるしこれは自己アピールになるのだろうか大して書けることないぞと途中で落ち込み、最終的には「今じゃなく

          職務経歴書を効率よく作成するコツは、「初回65点で合格」にすること

          時間は”工夫”で作るのでは無い。”家電への投資”で作るものだ。

          ブログ記事のリクエストをいただいたので、お答えします。 お悩みは「時間の使い方」について。 本件は明確に答えが出ているので、さくっとまるっとお伝えするよ! 「時間がない」の正体 「時間がない」のは本当だろうけど、それ以上に、「気力体力が無い」ことが本質です。 あれやりたい、これもやりたい、でも今日も1日が終わってしまった。何もできなかった。 と思いながら、Twitterしたりソシャゲやったりテレビ垂れ流してたりしてませんか? 既に、”物理的な時間”はあるはずなんですよ。

          時間は”工夫”で作るのでは無い。”家電への投資”で作るものだ。

          【おすすめ本】各業界の理解/基礎知識をつけるために

          業界の「基礎知識」を付けたい!浅く広くな「業界理解」をするなら、新卒向けの業界解説本から入るのが早いと思ってます。 個人的には『産業と会社研究シリーズ』が好きでして、代表的な企業を実名で解説してくれてるのが理解しやすくて良いです🙆‍♀️ 扱っている企業一覧は表紙に書いてあります。 「仕事内容」や「働き方」、「主要企業の成り立ち」あたりを中心に触れてくれているため、いわゆる仕事理解/業界理解をしたい人のニーズに合致してるんだよね。 数多ある図解系の本もいいんだけど、どう

          【おすすめ本】各業界の理解/基礎知識をつけるために

          受けないほうがいい企業ってどんなところ? #転職一問一答

          少し前に、「地雷企業を避けよう」という意図でこんなツイートをしました。 本日は転職だけじゃなくて、あわよくば就活生にも伝わってほしいことではあるんですが、ブラック企業を確率的に避けるいくつかの方法について解説を加えながらお伝えしていきたいと思います。 ①手書き履歴書が必須の企業は受けないいまどき履歴書を手書きで要請する意味とはなんでしょうね? この問いに全てが集約されています。 だいたい会社としてシステム化がされていないことが多いので、入社後も無駄な工数や事務作業がか

          受けないほうがいい企業ってどんなところ? #転職一問一答