![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113440830/rectangle_large_type_2_a32a38b1f9f9525fd16cccbcfbdd395d.jpeg?width=1200)
出張はりや@軽井沢終わったよ
一週間も軽井沢で過ごすと
東京の湿気がサウナみたいで息苦しい。
なんて、避暑地セレブぶってるけど
そうです、出張はりや。
軽井沢焙煎所さんにお声掛けいただき
8/11~15の5日間の出張はりや。
2年前には愛知のd&department aguiで
出張はりやをやらせていただき
今回は軽井沢。
すみかるテラスという1カ月間のイベント。
![](https://assets.st-note.com/img/1692280248531-8UshkZK0RY.png?width=1200)
はじめましてのお客様
はじめましてのCaféシュクレさんのスタッフさん
はじめての厨房
初めてづくしだったけど
ステキな人たちに囲まれて
緩やかに、穏やかに
5日間の夜を過ごせた。
感謝感謝。
![](https://assets.st-note.com/img/1692280700782-4ylLROZVGf.jpg?width=1200)
一週間を共にしてくれたのは娘。
頼りになる相棒。
一緒に歩いて30分以上の温泉へ。
しかも炎天下。
しかも上り坂下り坂。
汗だくで行って、汗だくで帰ってきた。
なんだかいい時間だったな。
![](https://assets.st-note.com/img/1692280723429-sEzh1ix0xS.jpg?width=1200)
仕込の少ない昼間には
友人のうなちゃんのところも訪ねた。
東京の蔵前にあるショップ兼アトリエの
Syuroさんの宇南山さん。
長野県の御代田の
緑がいっぱいの場所で
彼女は新しい場所を展開していた。
![](https://assets.st-note.com/img/1692280939945-UHg4hp9fcT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692281223253-ja0VLu9Shj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692281244441-bCMxs2YXPR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692281283499-a7z8qMiKN9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692281314888-qipcJIPS0V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692281340744-s9lCCzrPkL.jpg?width=1200)
これからの先の時代を見据えながら、デザインを通じて、次世代に継いでいけるような丁寧な暮らし、そして未来に向けた意味のある暮らしの提案をしていくことが大切だと思っています。(HPより)
意味のある暮らし。
それは多分
そもそも生かされているという大前提の元
次世代につながる暮らし。
何となくわかる。
もう一度訪ねれば
もう少し深く共感できそう。
また行こう。
今回の出張はりやで
私はたくさんの考える時間があった。
考え過ぎたせいか
電動自転車ですっころんだり
蜂に顔を刺されたり
踏んだり蹴ったりだったけど
これからの仕事人生において
大切なことを見つけられた。
![](https://assets.st-note.com/img/1692281664732-k46VmH3Ude.jpg?width=1200)