旧暦も師走に〜新月を迎えました
西暦2022年12月23日(金)
旧暦師走一日
冬至
第六十四侯 乃東生(なつかれくさしょうず)
西暦2022年12月22日(木)〜26日(月)
旧暦霜月廿九日から師走五日まで
2022年12月23日 19時18分
山羊座の新月に。
新しいノートの白いページ。
ペンを持たずに祈る。
〜和暦日々是好日より
七十二候は『冬至』の初候『乃東生』に変わり、
乃東が芽を出し始める頃となりました。
乃東(だいとう)とは、
冬に芽を出し夏に枯れる『夏枯草 』(かこそう)の古名。
『夏枯草 』(かこそう)は、
紫色の花を咲かせる『靫草 』(うつぼくさ)の漢方名。
ウツボグサ (靫草)とは、
日当たりの良い山野の草地に群生して、夏至の頃に枯れていきます。
この枯れて茶色くなった花穂を『夏枯草』といいます。
夏枯草を煎じ
内服で、
利尿・消炎作用を発揮して、
煎液は、ねんざ・腫物・浮腫の塗り薬として、また、うがい薬としても用いられます。
英名は、『all-heal 』= 『全てを癒す』
和名は、花の形が矢を入れる「うつぼ」という道具に似ていることから付けられています。
今回の候は、夏至の初候「乃東枯(なつかれくさかるる)」と対になっています。
https://www.pharm.or.jp/flowers/post_8.html
日本薬学会『ウツボグサ』より
旧暦も師走となり、年の瀬を感じます。
今年も残すところあと1週間あまり。
新月に来年への思いを馳せたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ、サポートお願い致します。いただいたサポートはより良い情報提供のための情報収集に使わせていただきます。