![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44751165/rectangle_large_type_2_534e2380468cbe7669b515cdde94fab4.jpeg?width=1200)
【私が体質改善と身体のケアを愛している理由。-My story-】
皆さんこんにちは
体質改善・健康美プランナーMIYUKIです.
これは私の記録として。
数年毎に書き足していく私のマイストーリーのようなものです😌
私の10-20代は中々深い感情を味わうことが多く
一つずつはとても想い出深く書き足りないので
箇条書きにて書いていきますね。
・幼少期のアトピー・アレルギー体質の克服.
これは保育園~小学校低学年までの祖母の食育のおかげです。
この経験があったから私は自分自身に何かあっても必ず治ると思って生きてきました。
・高校生時代に−12kg.
当時から今の元主人とお付き合いしていて
社会人の彼だったので
見合うオトナ女子になりたくて。。
今ではゾッとするようなダイエットをしました(笑)
・妊娠出産を期に-20kg.
私は食べ悪阻がとても酷く、
気持ち悪くても食べ続けないと余計気持ち悪くなる
という最悪で長い悪阻の8ヶ月期間を過ごし。。出産は悪阻からの解放に感じる程でした。(笑)
おかげで人生最大体重になり、
この1.2年は友達にも会いたくありませんでしたね🥺
・産前産後の体調と肌の悪化.
私は当時甘えられない性格で、
実家にかえらず育児・家事・雑務全て
休まずしてしまったので。。
乳腺炎になるわ、蕁麻疹になるわ、ヒスになるわ、肌荒れも酷く。
この時期は第一次暗黒時期と名付けています。。(笑)
・当時の主人の近親者の不倫発覚でどん底に.
これは、言わずもがな
とんでもなく落ち込んで一瞬ですが自殺も考えました。
発覚したのは結婚式の一か月後のことでした←
それでも好きな時期があったので本当に地獄でしたが今では笑い話です
・離婚時の原因とストレスでメンタルヘルスを実感.
原因が原因なだけに
私は元は立ち直り早いタイプだったんですが、それでもかなり時間を要しました。。
トラウマというか、本当に心の健康の大切さを痛感した数年間です。
・シングルマザーとしての在り方を当時のパートナーとのすれ違いで感じる.
離婚してから彼がいた時期がありましたが、
養育費は貰えていた私と元主人の関係性を理解できなかった彼と、
シングルマザー否定派だったご家族の意向で(再)婚約が破談になりました。
今思うとあの時その選択なら結婚しても
苦しんでいた可能性が高いのでこの結果で良かったと思っていますが、
息子も懐いていただけにかなり離婚時よりも深くダメージを受けました。
思い出すと懐かしい(笑)
・パートナーシップと男女の恋愛観の差を学ぶ.
私は一度付き合うと嫌いになるということが
基本は無いタイプで、付き合うまで慎重派で加点方式の恋愛スタイルなんですよ。
だから人生で大きな恋愛は3回くらいしかありません。(笑)
↑の彼とは上手くいきたくて、必死に心理学で自分の真相心理を学んだ経験が
今の相談アドバイスに生かされています。
人のお悩みって、実はとてもシンプルなんです
・片親子育ての重圧から不眠に.
私は離婚してしばらくしてから自宅サロンで起業したんですね、
なので安定収入とは程遠くて、でも
息子もいるから常に走り続けてきた20代でした。
今思うとそれは毎月プレッシャーで、でも頑張りたくて
だから今の私がある。
この時期はよく夜中まで良く起きて体調を崩していました。
と、こんな感じで
☾結構ドラマチックな人生を歩んできました͛.*🍃
その都度、
夜通し目が腫れるほど泣いてきました。(笑)
迷走もしてきましたし。
だけどタイミングがくると改善もしてきました。
気づきはとてもシンプルで、経験がモノをいうとはまさしくなのだなと、
しいて言うならば必要ない経験がほとんどだと思いますが。(笑)
私が感覚的に感じてきたことを《シンプルに》
だけどロジカルに
私の20代全てをかけてたどり着いたのは
人は心と体のバランスが崩れては生きていけないということ
心と体の健康の天秤が上手く釣り合っているから
人は健康的で魅力的で美しいんだなと
今だからこそ.. *◌˚⌖
私だからこそ伝えられる健康法があると確信して確信して
今が人生のなかで最上のお仕事の完成形になりました。
人生って色んな信じられないことが起きますよね
でも人って
《儚くも 強い生き物》なんです。
だからこそ
身体の不調に悩みながらも仕事を頑張っている女性が
日本には、いえ。世界には沢山いるんですね。
頑張ること・努力することは決して悪いことではないけれど
わたしが経験してきたことから考える持論では
そんなに頑張らなくても 答えは近くにシンプルに落ちているよ。ってことなのです
人生の中で相手の為、社会人として、女として考えていくと
私たちは驚くほど感情が絡まってるんですよ
解くには心と体にゆとりが必要。
このゆとりを生むためにはどんな順番で何が必要か?
ということなんですね。
ね♡シンプルなんです。
私も経験と共にどんどん高めていきたいし、
その時周りに居てくれる人とそれを共有したい。
こんな方には是非私のブログを読んでいただけたらなと思います。
体質改善・健康美プランナーMIYUKI.
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*◌˚⌖
《カラダが整えば全て解決する》
食べて 笑って 健康の先取りをする♡
#オンラインレッスン
・飲むアロマ×胃腸ケア 3ヶ月コース
※毎月2名限定
・初回限定zoom無料カウンセリング
睡眠力・胃腸ケアについての相談はコチラ⬇
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*◌˚⌖
☑朝スッキリ起きたい
☑集中力を高めたい
☑毎日排便リズムをつけたい
☑浮腫みを良くしたい
☑頭重・頭痛・首肩まわりを軽くしたい
こんな方におススメです♡
体質改善・健康美アロマプランニング
☑公式LINE
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*◌˚⌖
関連動画はこちら♡
【子供~大人まで!!かゆみに効く方法】
【ダイエットしたい方必見!たるみの原因はダイエット中の○○○】
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧*◌˚⌖
いいなと思ったら応援しよう!
![Miyuki|美容ライター兼セラピスト💄](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173636461/profile_3dec0d51afb66255d333e7703cfc4fd4.png?width=600&crop=1:1,smart)