![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25614211/rectangle_large_type_2_2fe706a24143b193ca414752912b962a.png?width=1200)
オンライン化で重要になる目への影響とは
皆さんこんにちは
健康美プランナーMIYUKIです
今日は新型肺炎コロナで強制的に進むオンライン化に伴う目への影響について書いていきたいと思います。
これ、
noteを書く人読む人
YouTubeを見る人
編集する人
YouTubeでお勉強をする学生さんTikTok、Instagram、Twitter、FB
ライブ配信など
趣味から仕事までかなり大きく影響するので
是非今すぐ対策して欲しいことを書いてます
ほぼ万人に共通してくる問題なので要注意⚠️
まずここまで急速にオンライン化が進むと
しばらくして出てくるのは効率化と弊害です
どんなに効率的になっても
長時間の画面の黙視で起きる体の変化は
既に報告されています
・ドライアイ
・眼精疲労
・目のアレルギー
・結膜炎
・クマ
・頭痛
・肩こり
今あるの代表的なものはこれです
これが、今後更に酷くなることが安易に予想できます
なぜかと言うと
PC画面、スマホ画面にはブルーライトという
青色光が入っているから
下記参照⏬
この通り
ブルーライトは見る過ぎると
デメリットが多すぎます
ブルーライトのデメリット
・体内時計を狂わせる
・睡眠障害
・生活の乱れ
・ホルモンバランスの乱れ
・目のトラブルに直結していく
※特にその影響のデータはまだ少なく
今後子供たちや私達にその影響が出てくると言われています。。
なので、子供の教育にタブレットやプログラミングが必要と言われるようになってきて
私達もステイホームやリモートワークにより端末を見る時間が長くなるならば
それに対策を取らなくてはいけません。
私はまず物理的にブルーライトをカットする方法として
【眼鏡👓】
を推奨しています。
眼鏡族の人なら作る時にブルーライトカットにも出来ると思います
なので私は息子用のブルーライトカット眼鏡を購入。
手前の黒縁メガネが息子用
奥のJINSの物が私のものです。
ブルーライトカット眼鏡は青色をカットするためにレンズが少し黄色味があるのが特徴です。
つけるとこんな感じ
子供たちの小さな体への今後の影響、
そして私達大人も体調管理は仕事です。
難しく考えず
まず、家族と自分自信を守る為に
そこまで高くもないので
是非1人1つはブルーライトカット眼鏡を持つのがオススメです。
ちなみにAmazonでも沢山売っていますよ🎶
結構安くて1500~3000円くらいで変えます。
健康美プランナー MIYUKI.
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
●メルマガ:https://resast.jp/subscribe/127263
●LINE@ :note:YouTube●
🧚各種問い合わせはLinkからお願いします
→ https://linktr.ee/miyuki_okinawa_oponopono
●Twitter 趣味で健康美~色んなことを呟いてます
→ https://twitter.com/kamiyamamiyuki/status/1227460887138664448?s=21
●イチナナLIVE配信 発信力強化の為にしてます
→ https://17.live/
ID みゆき🐶MIYUKI💋
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
幼少期からのアレルギー体質の克服
高校生時代に−12kg.妊娠出産を期に-20kgした経験と
産前産後の体調と肌の悪化と改善の経験
独自のダイエット理論
最短1分で体と見た目が変わる健康美ネタ
【健康美プランニング】動画で上げていきます。
皆さんからのコメント、チャンネル登録
凄く嬉しいのでお待ちしています♬
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
関連動画はこちら♡
【子供~大人まで!!かゆみに効く方法✨】
https://youtu.be/VHj8tvw6DbY
【ダイエットしたい方必見!たるみの原因はダイエット中の○○○】
https://youtu.be/9IPvFqKSo2s
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いいなと思ったら応援しよう!
![Miyuki|美容ライター兼セラピスト💄](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173636461/profile_3dec0d51afb66255d333e7703cfc4fd4.png?width=600&crop=1:1,smart)