マガジンのカバー画像

blog

5
日常のことや感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

#自分

カラダから人生の可能性を広げる

私の仕事はカラダを美しくすることではない。 トレーニングや食事指導をするだけではない。  「人生の可能性を広げること」 トレーニングをする中でよく言われる ・理想のカラダにする ・不調のないカラダにする ・パーフォーマンスを上げる カラダを変えるためのこれらも大事やけど、それだけじゃない。 私はその先をもっと大切だと思う。  理想のカラダになってどうしたいのか? なんで、そのカラダになりたいのか? ・自分のことを好きになる ・自信を持ちたい ・諦めていた趣味を再開したい

レット・イット・ゴー~ありのままで~

「ありのまま」という言葉に違和感を持った。 「ありのまま=何もしない(放ったらかし)」じゃない。 レット・イット・ゴー ~ありのままで~ 歌詞を見た個人の一意見として見てほしい。 まず🇺🇸英語バージョン(そのまま略した)と🇯🇵日本語バージョンが全然違っててビックリした。 日本語バージョンと英語バージョンの歌詞を見てから動画も見てほしい。 全く別物に感じる。 日本語バージョン降り始めた雪は 足跡消して 真っ白な世界に ひとりのわたし 風が心にささやくの このままじゃ ダメ

ありのまま/あるがまま/ワガママとは?

「ありのまま」という言葉に違和感を持った。   ・ありのままとは何もしないことではない   ・ありのままはそのままありのまま という言葉、どっちもそうだよな〜と思う。 ありのまま=自分らしく、自分に素直に(正直に)、好きなことを、やりたいことを!みたいな感じのことを見ることも多いけど「それって"あるがまま" or "わがまま"だよね?」って感じてしまうこともあります。 それぞれの違いや違和感を深掘りしてみた。 少し長くなってしまったけどお付き合いいただければ幸いです。 脱