見出し画像

英語育児ではなく、英語+1 をはじめてほしい


英語育児、おうち英語、バイリンガル子育てという言葉をよく聞くようになりましたよね。

今回は、ほんとのホントに英語ができないパパママに読んでほしくて書きますね。

私の記事を読んでいただいてる方はこども英語情報に、アンテナが敏感になっていらっしゃる方が多いと思うので、何かしらもう始めているかもしれません。

私自身は英語講師なので、ナチュラルにおうち英語・英語育児の良さに魅了されました。でも、それは自分がおうちで英語をいざとなったら取り入れられるからだよなぁ…

どんなふうに伝えたら、英語ができないパパママにおうち英語やってみようかな?と思ってもらえるかなと考えたんです。

考えた結果、「英語育児ではなく、英語+1をはじめてほしい」という表現がしっくりくると思ったのです。

というのも、英語が本当にできないパパママからして、英語育児やおうち英語という言葉は、ちょっとハードルが高くないか…と思ったんです。

少し英語ができる方なら、「うちもおうち英語、ちょっとやってみようかしら…」と思えるかもしれませんが、そうでないパパママ層の大半はきっと、

「うちはいいわ~」となるのではないかと。

どうでしょうか????

ではここで、タイトルの「英語+1」について解説します!

英語+1とは英語教室のレッスン+1(家庭で)だと思ってもらいたいです。

多くの英語教室は週一のレッスンです。でも、言語習得の現実はそれだけでは不十分なのです。

そこから、目をそらす時代は終わりました…

「宿題をきっちりこなせばいいんでしょ?」というのも正しいですが、それだけでは正直まだ不十分です。

もし、お子さんに「英語を学ぶだけでなく使えるようになってほしい」と切に思うのなら、もう一歩、パパママ自身も英語に関して+1の知識を身に着けていただきたいと思っています。

しかし、この+1の1は1種類ではありません。

以下、簡単に解説していきます。

① 生の英語を体験できる環境を用意する


留学や、英語村、英語での体験が当てはまります。
お金をかけなくても最近は国内でも外国人との交流ができる英語体験サービスも増えてますよね。

英語教室に通わせていても「自分の英語が通じた!」とこどもが実感できる機会は意外に少ないのです。

② 英語の基本ワードをちゃんと言えるようになっているか親が管理する


英語教室にはカリキュラムがあり、良くも悪くもどんどん自動的に進んでしまいます。

使わない単語はどうしても忘れてしまうので、すぐに!復習できる鉄板教材・コンテンツを親が持っておくことをお勧めします。英語のゲームなどを活用してもいいですね。

定期的に復習することで、レッスン内での「分からない」が減り、レッスン内で積極性を出しやすくしてあげられます。

③ お家で英語の絵本を楽しみながら一緒に読んであげる


最近は英語動画コンテンツもたくさんありますが、絵本はその子のペースでその子の好きなものをじっくり読んであげられる最高のツールです。

「大好きなパパママに」、好きな英語の本を読んでもらう時間は、英語の好きを育てる貴重な時間になるでしょう。

④ 一言くらいの英語でいいので、たまに子供に使ってみる


「英語を習っているのに、英語を使わない」を防止する一つの策です。

この延長線が、英語での語りかけですよね。語りかけはハードルが高すぎる場合が多いので、できないことは無理に手を出す必要はないです。一言英語で手を打ちましょう。

⑤ 日本人で英語を使いこなしているモデルケースとなる人物を見せてあげる(お子さんの年齢に近い人物ほどいい)


※これは、万人に使える+1ではないです。

より英語ができる子のほうが響く手段で、「こんなふうになれたらかっこいいよね」とか「この子みたいに英語上手になりたい」という目標があったほうがプラスになりそうなお子さん(特に女の子)には効果があることがあります。




+1と言いつつ、英語+5になってしまいました!(謝罪)

大事なのはこれを全部やれ!ということでなく、「うちの子には5つのうちの、これをプラスしてあげたほうがいいんじゃないか」と親自身が考えることなのです。

だから、+5では決してありません。

講師は英語学習についてはアドバイスできますが、家庭で何をプラスできるかは親御さんにしか実行できません。

お子さんや自分自身に何をプラスしたら、もっと英語を日常の中に感じてくれたり、積極的になったりするかなぁと実際に考えてあげることが大切だと思います。

もちろん、ここにはない+1の答えもありますよ!うちの子はどうやったら、英語を使おうという気持ちになるかな? と考えるきっかけになれば幸いです。


私の作る英語ワークシートも、どこかのだれかの英語+1になってくれたら嬉しいなと思いながら日々作っています。


読んでいただきありがとうございます😊皆さんのいいねやフォローが支えになります!

英語ワークのダウンロードはこちらから☞ こども英語ひろば (stores.jp)

こども英語ひろばは、こども英語教育の「今」の情報をお届けします!


いいなと思ったら応援しよう!