miyuki

結婚して8年目の専業主婦。6歳娘&4歳息子育児に日々奮闘中。 複雑な家庭環境、うまくい…

miyuki

結婚して8年目の専業主婦。6歳娘&4歳息子育児に日々奮闘中。 複雑な家庭環境、うまくいかなかった恋愛、うまくいかず苦しかった(今も奮闘中の)育児、自分嫌いな自分、自己分析との出会いなどなど、この場で投稿していきます✊

最近の記事

成人を迎えた弟へ

11月8日、弟は成人式を迎えた。 私はと言うと連休でバタバタと家族でお出かけしたり家で過ごしたり、あっという間の連休だった。忙しさにかまけて、成人になった弟に軽くLINEでメッセージを送っただけで考えることもしていなかった。 今日、ふと考えていた。 一番下の弟が成人‥か‥。 一番下、と言うのも、私には弟が3人いる。 下2人の弟は所謂 異父兄弟。 母が再婚して継父との間に生まれた弟だけれど、私はそこを意識したことは全然なく、 本当に弟が3人いるというだけのことなのです。

    • 相手の態度に合わせて自分の態度を変えるんじゃなく、自分がどうしたいかで動く

      これは特に夫との関係の中で 他にもママ友と関係を築いていく中で 思っていること。 一番身近な存在の夫に関しては 些細な一言、言動で私の感情は実に揺さぶられやすい。 関係が近い分、夫には期待をしてしまったり要求をしてしまうからだ。 何っっその言い方💢 私の態度を見たら気づくことあるやろ?💢 いつも偉そうで腹立つな💢 自分がしてあげた時の《褒めてくれ感》がイラつく💢 こないだと言ってたことが全然違うやん💢 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ こんな具合の夫への苛立ちは 産後は特に日常

      • 『ない』ことより『ある』ことに目を向ける習慣をつけたい

        これは今月よく考えるようになっている事。 今月頭、娘と私のコロナ罹患により 長い自宅生活が続いた事で感じるようになった事。 自宅療養期間を終えるまで こどもたちとの時間が長すぎて、前半は途方に暮れていた。体調が戻らないことに加え、頭の整理も部屋の整理も何も出来ない状況。 出来ないことばかり。 出来ないことばかりだと思っていた。 が、こどもと過ごす時間の中で 遊ぶ時間が単純に楽しい時思える事が度々あり、 『あれ?!楽しいやん!』 家事やタスクから少し距離を置いて、自

        • 冬休みにしたい事②子どもたちとキッチンで過ごす時間を持つ

          冬休みをどう過ごしたいのか考えていた時、 こどもたちにキッチンでのお料理やお手伝いをお願いしたい🙏と考えました。 なぜかと言うと、 こどもと過ごす時間、遊ぶ時間、『来てー』と呼ばれてずっとお世話する時間がほとんどで、料理が楽しいと思えなくなっていたから。 もともと料理が大嫌いでも大好きでもなく、 まぁそれなりに好きかな、楽しいっちゃ楽しいな、という程度だったのに、 産後は、時間を捻出して作らないといけない こどもを待たせて、泣かせて作っていたり 慌てて簡単なメニューばか

        成人を迎えた弟へ

        • 相手の態度に合わせて自分の態度を変えるんじゃなく、自分がどうしたいかで動く

        • 『ない』ことより『ある』ことに目を向ける習慣をつけたい

        • 冬休みにしたい事②子どもたちとキッチンで過ごす時間を持つ

          冬休みにしたい事①一日の終わりに子どもへの感謝を書き出す

          いよいよ我が家は明日から冬休み。 2週間強ある冬休みは、クリスマスやお正月などあっという間に過ぎてしまい、やる事に追われてやりたい事を考える余裕もなく毎年過ごしている。 例のごとく、今年も冬休みを目の前にどう過ごそうか何をしようか考えようとしていたけれど、いやいやそんなん考える間も無く正月は実家に帰るし夫も正月休みあるし、、、考えなくても終わるからまぁいいかと思って流していました。 が、細かい所までの目標設定は難しくても、 ◯何となくでもやりたい事をアウトプットしてお

          冬休みにしたい事①一日の終わりに子どもへの感謝を書き出す

          ママになっても自分の『好き』を無くしたくない

          ママの皆さんはいつも子どもたちを優先してませんか? 私もズバリ、そうでした。 今でもそうしてしまいます。 どうしても赤ちゃんの頃や 私がこの子を守らないと生きれないと 思えるくらいの小さい頃は 子ども最優先、自分のことはいつも後回し。 きっと多くのママさんたちが経験することかなぁと思います。 私いいお母さんしてるなというやりがいのような達成感を感じる反面、知らぬ間に溜まっているストレス。 溜まりすぎて自分が一体どう感じているのか、 何がしたいのか、やりたいことをやろう

          ママになっても自分の『好き』を無くしたくない

          無くなって初めて気付くことばかり

          よく聞く言葉やし 頭ではそんなん分かってるわい!と思ってるのに、いざ現実的にいつもの当たり前がなくなると、当たり前が当たり前じゃないことに気づく。 あれ?夫がいないと何か心細い。。。 いつも夫の些細な言動にイライラしてたのに、いないといないで寂しくなるし心細い💦 娘がお泊まり保育の時、寂しすぎてそわそわしてしまった。心配、不安、色んな気持ちが出てきた。 あれだけ1人時間欲しいとか、 こどもと離れたいとか言ってたのに💦 定期的に母と話したくなるし会いたくなる。 実家に住ん

          無くなって初めて気付くことばかり

          何で靴の色が違うの?

          息子を見て、周りの人からよく聞かれる質問だ。 その他にも、 『靴、履き間違えてない?』 『靴、どうしたん?』 大体の人が不思議そうな顔で息子を見たり、 どうしたんやろ?と質問をくれる。 何でかと言うと 息子は左右で違う靴を履くからだ。 汚れた時濡れた時用に予備の靴を買ってあったが、その予備の靴といつも履いている靴を 両方履いていきたいとある日言い出したのだ。 夏頃だったか。 確か登園前の車内で言われて、 え?!と最初は思ったのだが さほど嫌な感じはせず 息子の言う

          何で靴の色が違うの?

          『全然大丈夫!』じゃなかった

          今月頭、娘がまさかのコロナ感染。 発熱が発覚して病院へ行くまでの間は不安でどう なるのかドキドキしていた。 週末には年に一度の音楽祭を控えていた為 何でこんなタイミングで発熱?!と ショックとまだ信じられない気持ちでいたけれど、生憎のコロナ陽性。 音楽祭どころか今月の登園さえほぼ無くなってしまったのだ。 私は娘の音楽祭への思いを誰よりも近くで見てきた。 毎日家でピアニカを練習する姿。 課題曲を一曲分吹けるようになるまで練習を重ね、覚えた後も毎日のように練習。 段々

          『全然大丈夫!』じゃなかった

          苦しかった過去と向き合う事〜両親の離婚〜

          私が小学校を卒業すると同時に両親は離婚した。 両親とは今でもそれについて深い話をしたことが 無く、本当のところの離婚理由や離婚に至るまでの細かな気持ちの変化は知らないでいる。 きっと私には言えない事情もあるだろうし、 色んなことが重なって出した答えなんだとは思う。 ただ私が母親に説明されたのは、 父がこどもたち(=私と弟)に無関心だったからだと聞いている。 今でも覚えている。 父とこたつで話している風景。 父から『お父さんとお母さんは別れる事になったんや』と言われ

          苦しかった過去と向き合う事〜両親の離婚〜

          思い込みは捨てる

          娘は幼稚園の年長で、この時期は毎日音楽祭へ向けて楽器の練習や歌の練習に忙しい。 先月も一生懸命ピアニカを覚えようと練習したり、楽器の練習イメージを家でしている😂 とにかく頑張りやさんの娘は舞台では一生懸命取り組みたいタイプ。 そんな娘が今日園から帰宅したら様子がおかしい。毎日帰宅後すぐ小さめのおにぎり2個とお菓子を食べるのに、今日はおにぎりも数口食べただけ。お菓子も口にせず。 さっきまで元気よく園の芝生で花びらを集めたり木登りしていたはずなのに一体どうしたんや? 帰

          思い込みは捨てる

          noteを始めたきっかけ

          きっかけを単刀直入に言うと、 昨年から参加したママの自己分析コミュニティでnoteの存在を教えてもらったから。 そして、自分の過去や育児の悩みや育児の足跡を残したい。 とにかく自分の中のアウトプットをしたい。 あわよくば文章を書くことに少しでも慣れれば嬉しいな、と言う気持ちからだった。 プロフィールに記載したように 私は2児の母であり、今は専業主婦をしている。 大学卒業後、約7年続けた会社員をやめて夫と結婚した。 昔から子どもが大好きで『母』になることに そこまで抵抗

          noteを始めたきっかけ