![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7481959/rectangle_large_type_2_40b89af49a3364939e55cc009867fefa.jpg?width=1200)
北欧の住まいをイメージする手洗い
壁付の水栓はとても人気。
カウンターから立ち上がる一般的な水栓は、カウンターとの境目に水垢がついて嫌だという方は結構多いのです。
このアンティーク風の壁付水栓はトイレの手洗いに最適です。
この「森を望む家」のトイレ前手洗いは、玄関や子ども部屋、リビングにも近接した場所にあります。
帰宅時の手洗い、遊んでいるときに汚れた手を洗う、食事前の手洗いなど、暮らしの色んなシーンで活用されます。
この家には珍しい深いブルーのボウルも印象的です。
北欧の家をイメージしてデザインしたお住まいですが、私が旅で訪れたフィンランドのインテリアでもこの色に近い深いブルーをよく見ました。
青空や海をイメージする色。壁の木や、水と合う色。この色の効果でより北欧らしい住まいになったなと思いました。