
遂にギターを買った
バンドが好き。ライブハウスが大好き。
好きが高じて、いつしか自分もやりたいと思うようになっていた。
最初は、ぼんやりとした気持ちで「いつかやれたらいいな〜」くらいのものだった。
でも、社会人の毎日ってただ働くだけで精神を削られる。仕事が終わった平日は適当にYouTubeを見たり酒を飲んだりすることが大半。学生の頃よりも圧倒的に好奇心とか向上心がなくなっているのを感じていた。
だからこそ、そんな今、やりたいと思えることってすげぇ貴重なんだな、と感じた。
何かをやりたい、とか、好き、とかって思える気持ちってどこから湧いてくるんだろうか。
それは何を捧げることもなくとも勝手に溢れてくる活力みたいな、無限の泉みたいなイメージ。
自分の「やりたい」「好き」にちゃんと向き合ってあげようと思った。
だから、エレキギターを買ってみた。
決して安くはない出費。
でも、今の私には必要な出費だった。
かれこれ1ヶ月以上都内の主要な街の楽器屋を巡った。予算と好みの色、形に当てはまるものがなく、理想のギターを見つける前にやりたいという気持ちが萎んでしまうのでは、、、?と心配になったが大丈夫だった。
散々悩んだので、無事買ったあとは清々しい気持ちになった。
まだコードも何も弾けないけど、楽器を持っているだけでワクワクする。弦を弾いたら音が出ることが嬉しい。
これから、どんな曲を目標にしよう。
好きなバンドのお気に入りのフレーズが弾けるようになりたいな。
そんな事を考えるだけで、明日にちょっとだけ光が差す。
やっぱり、買ってよかったな。
おわり.