![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162350949/rectangle_large_type_2_79abb2a6d49637e9f6df19c2591025df.png?width=1200)
苦しい時ほど、言葉に出来ない自分
昔からそうだった。
『辛い』『苦しい』なんて言えない。
そもそも、言っても何も変わらないし
助けてくれる人なんていない。
苦しくなったら自暴自棄になり
考えがまとまらずに言葉も出ない。
というより、言葉を出す気にもならない。
こんなくだらない思考の自分が悪いんだと
ずっと思っていた。
今も基本的な部分は全く変わらない。
この数年、あまりいい精神状態ではない。
苦しさには波があり、それが1ヶ月、1週間、1日単位で押し寄せては消えていく。
まぁ今までの人生を振り返っても、精神が安定していた時間なんて、一瞬で消え去るほどしかないのだけど。
自分の考えを整理する意味合いも込めて始めたnoteの記事もそんな時は全く書けない!
そんな気分じゃない!
頭の中がまとまらない!!
それに・・・私の頭の中を言語化して吐き出したところで、誰も興味はないだろうし読んでいる人を不快にさせるだけ。
単なる自己満足でしかない。
そもそも言語化できるほど簡単じゃない。
結局・・・私はまたいつものように、笑顔のままで自分の殻に閉じこもる。
でもそんな自分が書く、まとまらない記事を残してみようと何となく思い・・
今この文章を書いている。
『人を信じられない』
『寝るのが怖い』
『不安で仕方ない』
『消えたくなる』
心の中にはこんな気持ちを抱えながら
今日も、表向きは患者さんと向き合い、
同僚や家族と会話をする。
本当は全く余裕がなくて
頭の中がいっぱいいっぱいで
自己嫌悪になって消えたくなって
イライラが止まらなくなって
そんな自分が一番嫌いで・・・
きっと明日私がいなくなったら
みんなが言うだろう。
『昨日まで普通だったのに!!』
このやり切れなさを、何と表現出来るのか分からない。
『辛いです』と言葉に出せる人が羨ましい。
疲れた時に休む術を知っている人が羨ましい。
家族や友達は大切だと思える人が羨ましい。
自分を好きでいられる人が羨ましい。
何が言いたいのか、自分でもまとめられない。
でも何か一つ言葉にするならば・・
人生のリセットボタンを押したいなと思う。
そして、自分自身を『大切』だと思える人生を送ってみたい。
誰かがくれた優しさを、そのまま素直に感じてみたい。
今からでも遅くない!
そう思うなら、そうすればいい!
でも、それが出来ない自分自身に・・
ただ失望している。
結局まとまらない文章になってしまったけど。
全ての望みを失った今を忘れてはいけない気がするし・・・
何よりそれが、私が生きてきた証。
それすら失ったら・・・
本当に生きていけない気がする。
でも本当は、私自身を好きになりたい。
そのために、私は誰かに認められたいと願ってしまう。
結局、私は人に心を開けず・・
誰の事も信頼していないという事なんだろう。
『助けて』と言えれば、何かが変わるのかもしれないのになと、ただ漠然と思う。
きっと私は、そういう発達障害なのだろう。