マガジンのカバー画像

創作関連告知・レポ

65
活動告知やイベント参加レポなど。
運営しているクリエイター

記事一覧

レクトヴァーソギャラリー様でのグループ展ありがとうございました!

本日にて、1/28〜2/1の会期で行われていたグループ展『Illustration exhibition 冬のファンタジー ~ダイヤモンドダストが舞う朝に~』が終了いたしました。 会場にお越しくださった方、並びに応援してくださった皆様、ありがとうございました! 展示していたもの告知記事にも書いておりますが改めて。 アナログ原画3点を新規に製作し、その原画を展示いたしました。主な画材はミリペンとコピック、他にアクリルガッシュなどです。 スライドアーカイブについて 期間限定

【グループ展参加お知らせ】Illustration exhibition 冬のファンタジー ~ダイヤモンドダストが舞う朝に~ のこと

レクトヴァーソギャラリー様よりお声がけを頂き、グループ展に参加いたします。 開催概要◆会期:2025年1月28日(火)〜2月1日(土) ◆時間:火~金 12:00~18:00/土(最終日) 12:00~15:30 ◆場所:レクトヴァーソギャラリー(東京・日本橋)     東京メトロ東西線・日比谷線 茅場町駅 東改札3番出口より徒歩2分 ◆入場料:無料 グラフィックアート、イラストレーションなどの平面作品が展示されます。レセプションパーティはありません。 作家メンバー

【webサイト更新】ACTIVITYページ更新

師走雪さんのBOOTH更新に伴い、ACTIVITYページを更新しました。 以前合同で発行した同人誌や、参加させて頂いたアンソロジーのお取り扱いがまだあるようです。 『在庫あり同人誌一覧』に追加したもの ◆合同本【BEYOND THE MIX COLOR2】 がらくた同盟と、せつさんの創作『The Dream Road』とのクロスオーバー本。コラボ漫画とイラストあります。なんかずっとドタバタしています。 2と付いてますがこれ単体で読めます。この記事のサムネはこの本の裏表紙の

【webサイト更新】[短編読切]に文章『旅人Tの記録』をupしました。

1年前に開催された創作文芸同人誌即売会『もじのイチ』第1回開催記念として企画されたアンソロジーからのweb再録です。本日第2回が開催されています。 世津路さんの300SSアンソロジー企画にはありがたくも2度表紙を描かせていただいているのですが、3度目のこの企画には文章の方でえいっと参加させて頂きました。そうそうたるメンバーの中に普段文章畑じゃない人間が参加するのは緊張もしましたが、楽しく書いた記憶があります! この『旅人T』のお話は実は少し前からうっすら考えていたものだったの

2025書き初め

あけましておめでとうございます!巳年のはじまり。 年末年始は家でゆっくり、家族と過ごしております。大掃除のついでに少し自室の整理が出来て、しばらく眠っていたカラーインクや水彩色鉛筆などを引っ張り出すことが出来ました。 アナログカラーのメイン画材はやはりコピックが不動ですが、純粋に描くことをもっと楽しんでも良いのかもという気持ちがこの頃あり、緊張しすぎない絵でこれらの画材を使うのも面白いのではと思っています。 目標書く前にひとつお知らせ。 2つ前の記事にも書きましたが、現在岡

2024活動まとめ

2024年も年の瀬です…!1年間お世話になりました。 年始に立てた目標をあまり達成出来なかったかも…とまとめを書くのに気が進まないでいたのですが、出来たこともなかったわけじゃない!と思い直し、書いていくこととします。 ざっくり月ごとの振り返り☆→同人イベント参加 ◆1月 ☆COMIC CITY150お手伝い参加 ◆2月 ・漢検2級挑戦、あと3点で合格に届かず ・Blueskyをはじめる。 ☆COMITIA147参加→①ヒカリシ7話冒頭部分本発行 ②文字×模様装飾企画をは

【webサイト更新】[がらくた同盟]に漫画『夜に紛れるものと紛れない色』をupしました。

2017年に発行したダークファンタジー合同本からのweb再録です。流血・暴力表現あるので苦手な方はお気を付けください。 かなり長い間web再録するのを悩んでいたお話ですが、様々な心境変化もあり公開するに至りました。セリフのフォントのみ修正を加えています。 今見ると拙い点も数多くあるのですが、当時の「思いっきり描いてやる」っていう渦巻くようなものをとりあえずそのまま載せています。あと、がらくたがやっぱりふわふわ優しいだけの世界ではなくて、そういう部分も今後ちゃんと描いて見せてい

【webサイト更新】ABOUTページ全体的に見直しなど

webサイトの細かいところを複数点改装しました。 大まかには更新履歴にも記載していますが、こちらの記事にて全てお知らせいたします。 動作確認は一応ひととおりしておりますが、なにか変な動作があればnoteや簡易メルフォなどからお知らせいただけると助かります。 CONTACTページ設置 今までABOUTページにあったメールアドレス及び簡易メールフォームと、TOPページにあった応援ボタンを移動しました。 そのついでに、簡易メールフォームからメッセージを送信した際のお礼イラストを

【イベントレポ】COMITIA150ありがとうございました!

11/17開催のCOMITIA150お疲れ様でした! ビッグサイトの入り口のポスタースペースにコミティアが!!!! 嬉しすぎて写真撮っちゃいました。改めまして本当におめでとうございます!末長く続いていきますよう切に願います! 開場中はだいたいスペースにいたのですが、一般参加者さん本当に多かったように思います!まさにお祭り。サークル数も7000近かったし、改めてすごい規模だったんだなと思います。 デザフェスと日程が被ると聞いた時はどうなることかと思いましたが、大きな混乱もなか

【イベント参加お知らせ】2024/11/17 COMITIA150のこと

開催概要・スペース◆COMITIA150(自主制作漫画誌展示即売会) ◆日時:2024/11/17(日)11:00~16:00 ◆場所:東京ビッグサイト 東3・4・5・6・7ホール ◆スペース:そ14a(東6ホール) ◆サークル名:火色星 生き恥フェスティバルの辺岡さんと隣接です。 サークルカット お品書き 新作について新刊 ※準備号となります。序盤7pのみです。 これまで何度か描いてきた『がらくた同盟』というシリーズですが、一度しっかりした読切で一作描きたいと思って

【創作メモ】20241114

【からっぽの宝箱を持って歩く少年】が火色星の根底にあるイメージのうちのひとつなんだけど、最近になって思うのは、その宝箱の鍵を本人は持っていなくて「なくした」とか「置いてきた」とか言うんだけど、ほんとは別の少年がしっかり持っていて、そしてその別の少年もからっぽの宝箱を持っていて、その鍵は最初の少年が持っているのだと思う。 どちらかは鍵を持ってもらっていることをほんとは知っているかもしれないし、渡したことを忘れているかもしれない。 そしてその宝箱は、必ずしも開かなくても良いの

【おでかけ日記/創作】『bar moon walk』さんでオリジナルキャラのカクテル作っていただきました!※10/27追記

去る9/28、創作カクテルを作ってくださるお店『bar moon walk 渋谷百軒店店』さんへ行ってきました! えっ信じられない腰を据えて書こうとしたら一ヶ月経ってる😵‍💫 ご一緒したのはふぉいさん。予約などおんぶにだっこでおまかせしてしまいました…ありがとうございました! 創作カクテル。以前よりそういったサービスを行うお店があり、推しやご自分の創作キャラクターをリクエストしたカクテルを見たことはあったのですが、いざ自分のキャラクターを作っていただくと意識と記憶が飛びます

【イベントレポ】第9回TAMAコミありがとうございました!

9/29開催のTAMAコミお疲れ様でした! 300サークル規模の創作中心!主催が印刷所(=企業)!同時開催でなんかイロイロ企画やってる!開催地がそこまで気合い入れなくても行ける距離! …というわけで実はずっと気になっていたのですがそこ止まりになっており、今回お友達を巻き込んでエイッと初参加してきました。辺岡さんありがとう!! 結論、楽しかったです!まったり。ちょっと気になったのはもう少し一般参加さんが増えたらイイナ…という気持ちもありましたが、9回目と継続して開催されてい

【イベント参加お知らせ】2024/09/29 第9回TAMAコミのこと

開催概要・スペース◆第9回TAMAコミ (そうさく系総合表現イベント(オリジナル作品メイン同人誌即売会)) ◆日時:2024/09/29(日)12:00~16:00 ◆場所:東京たま未来メッセ ◆スペース:F-31 ◆サークル名:火色星 サークルカット お品書き 漫画本について ヒカリシはwebサイトで6話まで掲載中です。 竜と暮らした友人のはなしはweb公開はありませんが、以前の記事に数ページサンプルを載せています。ご参考にどうぞ。 TAMAコミは今回が初参加と