masaiyota

30代/男/妄想家(Lv.33)/影響されやすい/珈琲/写真/読書/粘土/デザイン/経営/マインド/コミュニケーション/独立/自立/育児/好きな素数は3

masaiyota

30代/男/妄想家(Lv.33)/影響されやすい/珈琲/写真/読書/粘土/デザイン/経営/マインド/コミュニケーション/独立/自立/育児/好きな素数は3

最近の記事

  • 固定された記事

在宅で自分探しの旅はじめました。

自分の衝動を取らえきれない。 自分の欲望がわからない。 自分の好きなことがわからない。 自分の存在意義を証明できない。 自分の専門性を示せない。 なんのために生まれて  なにをして生きるのか こたえられないなんて そんなのはいいやだ!                                                             アンパンマンのマーチ より  この曲が頭のなかをループする。 自分の衝動や欲望や好きなことがわからなくても 生きていけ

    • 2021年4月減量報告書

      月の減量報告をしたいと思います。 月目標としては1.4kg減 実行項目は以下の項目です。 ・毎日筋トレ  腹筋20回、背筋20回、腕立て20回、スクワット20回、かかと上げ20回 ・毎日フィットネスバイク30分。 ・毎週月曜日の夜は鶏ささみとブロッコリー。 ・食事の際は、ストップウォッチで食事時間を計測。 ・食事の際はよく噛む ・食事の量は、一日上限1050g(一食当たり350g)とする。 ・夕食は、おかずのみにする。 ・月に1回断食(3食無し、ほうじ茶もしくは水のみ)

      • 2021年3月減量報告書

        「痩せてやるわ!!!!!!」とほざいて2か月ぐらいが立ちました。 3月の減量報告をしたいと思います。 月目標としては3.0kg減 実行項目は以下の項目です。 ・毎日筋トレ  腹筋20回、背筋20回、腕立て20回、スクワット20回、かかと上げ20回 ・毎日フィットネスバイク30分。 ・毎週月曜日の夜は鶏ささみとブロッコリー。 ・食事の際は、ストップウォッチで食事時間を計測。 ・食事の際はよく噛む ・食事の量は、一日上限1050g(一食当たり350g)とする。 ・夕食は、

        • 2021年2月減量報告書

          健康診断の結果が悪く、要検査封筒4通届きました…。 1月末に「痩せてやるわ!!!!!!」とほざいて1か月ぐらいが立ちました。 2月の減量報告をしたいと思います。 月目標としては1.6kg減 実行項目は以下の項目です。 ・毎日筋トレ  腹筋15回、背筋15回、腕立て15回、スクワット15回  1か月ごとに5回ずつ回数をアップする。 ・毎日フィットネスバイク30分。 ・毎週月曜日の夜は鶏ささみとブロッコリー。 ・食事の際は、ストップウォッチで食事時間を計測。 ・食事の際

        • 固定された記事

        在宅で自分探しの旅はじめました。

          痩せてやるわ!!!!!

          健康診断 先日健康診断に行ってきました。 結果はまだですが、おそらく悪い…。 前回から30代の結果とは思えないもので 今回はそれよりさらに悪くなってそう…。 不摂生がたたりました。テヘッ とか言ってる場合じゃない…。 そしてついに決心しました。 明日からちゃんと痩せます。 ルーティンを使って取り組みます! まずは、自己流でやってみようと思います。 現状把握 年齢:30代中ほど 身長:172.1cm 体重:82.5kg 胴回り:83.2cm BMI:27.9 指摘事

          痩せてやるわ!!!!!

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step3

          前回からかなり時間が空いてしまったが…。 <当分の旅行計画> (済)岸田奈美さんの文章分析・研究   かけない文章は、書ける人の文章を真似るのが一番!   骨格にどのような要素で肉付けをし文章を構成しているのか分析と研究 (済)エピソードがありそうな自分の要素(経験)を抽出   失敗したシートに加えて、自分が夢中になったことや   喜びを感じることを抽出する (継続中)在宅で自分探しの旅の発信   自分の一人での自己分析連敗中!   フィードバックもらえるかわからんが

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step3

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step2

          前回に引き続いて、旅行計画は次の通り <当分の旅行計画> ・岸田奈美さんの文章分析・研究   かけない文章は、書ける人の文章を真似るのが一番!   骨格にどのような要素で肉付けをし文章を構成しているのか分析と研究 (済)エピソードがありそうな自分の要素(経験)を抽出   失敗したシートに加えて、自分が夢中になったことや   喜びを感じることを抽出する (継続中)在宅で自分探しの旅の発信   自分の一人での自己分析連敗中!

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step2

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step1

          前回↓↓↓↓↓↓↓↓↓、在宅で始めた自分探しの旅 旅行計画は次の通り <当分の旅行計画> ・岸田奈美さんの文章分析・研究   かけない文章は、書ける人の文章を真似るのが一番!   骨格にどのような要素で肉付けをし文章を 構成しているのか分析と研究 ・エピソードがありそうな自分の要素(経験)を抽出   失敗したシートに加えて、自分が夢中になったことや   喜びを感じることを抽

          在宅で自分探しの旅はじめました。 step1

          『二択』

          私の人生において『二択』は救いだ。 私が行き詰った時、悩む時、きつい時『二択』が役立ったり、 窮地を抜ける鍵になってきた。 私が『二択』をどのように考えているかお伝えしたい。 考え①:私の『二択』理論  例えば、罹患したとしよう。  そして、その病気は統計的に5年生存率90%だとする。  この場合、5年経過後10人に9人の高確率で  生きていられるから治療頑張ろうと思う方が  多いのではないだろうか。  しかし  私は『生きる』か『死ぬ』かの二択。確率は50%と考

          『二択』