見出し画像

「断られることが、はじめの一歩!」〜 意外と知らない人生サクセスの法則 〜

こんにちは!

今日は人生で誰もが避けて通りたい「断られる」という経験について、ちょっと違った角度からお話ししてみたいと思います。

実は、この「断られる」という経験こそが、あなたの人生を劇的に変える魔法の杖かもしれないんです!

大企業あるある
「断られない生活」の落とし穴

「うちの会社の看板があれば、どこでも通用する」 そう思っていた大手企業のエリートたち。でも、転職や独立という人生の岐路に立った時、突然の現実にガクブル...💦

ここで、実在の逆転ヒーローをご紹介!
元大手企業の北村さんの奮闘記:

  • 「絶対受かる!」と思った転職先からまさかの不採用

  • 独立するも、営業先の1社に断られ、1週間も落ち込んだ日々...

  • 悪循環が続き、何をどすれば良いか わからなくなる

  • 〇千万円あった退職金は、気づけば残り6万円に

  • 個人事業の失敗、、、


でも待って!ここからが本当の物語の始まりです!

しかし、底辺まで落ちた時こそ、人は変われる—。

背水の陣で臨んだ最後の独立。
なりふり構わず100社に飛び込み、3社を獲得する狂気の営業。

その過程で気づいた人との繋がりの温かさ。
かつての「友達不要論者」は、いまや「おもてなし王」と呼ばれ、多くの仲間に囲まれています。

「断られたことがない人」は、チャレンジしていない人、行動していない人とも言えますよね。チャレンジ、行動しているから「断られる」という経験があり、そこからチャレンジがはじまっていますよね。

もっと詳しく知りたい方は、こちら ↓

転落からの覚醒 〜大手企業から独立までの7年間の軌跡〜|PMPコーチング
https://spotifycreators-web.app.link/e/ekm8EX6uYPb
https://spotifycreators-web.app.link/e/noBsCdOuYPb


「断られ力」を育てる楽しいトレーニング法


毎年開催されている100人バーベキュー大会の裏側、こっそり教えちゃいます! 実は...100人集めるために200-300人に声かけが行われています!(驚き)

最初は:
「え〜また断られた...(泣)」
「もしかして嫌われた?(青ざめ)」
「なんでやねん!(怒)」

でも!だんだん変わってくる自分の心境
「よっしゃ!また一つ断られた!目標達成まであと何人!?」
「断られてナンボや!次行こう!」

断られ上手になるためには、声掛け率を知っておくと、意識を変えることができます。

100人に声掛けして、10人が参加してくれたら、10%
10%と思って、声掛けすると、断られることが苦でなくなります。

実践的な参加率データをご紹介!

  • 飲み会:声かけた人の約50%が参加

  • 社内勉強会:声かけた300人中、100人が参加(33%)

つまり、断られるのは全然普通なんです!

🎁 意外なボーナス効果

  • 幹事として感謝される

  • 人望が上がる

  • 社内外の人脈が広がる

  • 段取り力が身につく

さぁ、明日から始めよう!断られ上手への道

  1. 小さな企画から始める(飲み会、勉強会など)

  2. 声掛け率を計算して、自分のノウハウ・データベースとする

  3. 声掛け率を意識して、断られても次に進む


Remember、成功者は皆、たくさんの「NO」を経験しています。その「NO」の数こそが、あなたの成長の証なんです!

さあ、今日からあなたも「断られ上手」への道を歩み始めませんか?
断られることを恐れずに、新しい挑戦を始めましょう!


いかがでしたか?
皆さんの「断られ上手」への挑戦、応援しています!
「いいね」をポチッと押していただけると、書いた私も踊って喜びます!✨


いいなと思ったら応援しよう!

PMPコーチング
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!