![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62223657/rectangle_large_type_2_0c4cdac2374de1135168d20c708792b2.png?width=1200)
Illustrator&Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑 Recipe9
こんばんは。久しぶりの投稿です。
デザインのドリルやってみた時に投稿していたのですが、今回は別の本を見ながら作ってみました。
Illustrator&Photoshopデザインの作り方 アイデア図鑑
という本なのですが、こちらの本は、デザインのドリルと違い、IllustratorやPhotoshopの操作説明もされているので、デザインのドリルより手を動かしやすいかと思います。
デザインのドリルやる前に購入して本読みながら手を動かしてみるのも良いかもしれません。
Recipe1〜8までは、デザインの概要についての説明になるので、実際に手を動かしながら学ぶのはRecipe9からになります。
Recipe9では、Illustratorを使ってセンター揃えを使った安定のあるレイアウトを作っていきます。
お手本みながら作成していきましたが、センター揃えの基準を作るのか難しかったです。それにしても均等配置はじめて使いました(^_^;)
デザインのドリルよりIllustratorやPhotoshopの操作説明があることもあり、手を動かしやすいのでしばらくこちらの本で手を動かしていくかもしれません。