宮沢塾

東北の学習塾です!教育関係のこと調査/考察して投稿しています! https://miyazawajuku.xyz/

宮沢塾

東北の学習塾です!教育関係のこと調査/考察して投稿しています! https://miyazawajuku.xyz/

最近の記事

仙台西高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

特徴開校約40年の仙台市の南西部に位置する高校です。 校訓は「英知(Wisdom)・敬愛(Warmth)・自律(Will)」,知・徳・体の調和ある錬磨とその完成をめざし、社会に貢献する人材を育成する教育方針です。 その具体の教育活動として,「真の文武両道」を実現するために、自主的な学習活動と部活動や特別活動の充実を図っており、学校としては自主性に重きを置いているようです。 後術しますが国公立大学への進学者は少ないですが、生徒は私立や短期大学などを含め多くが進学をしていま

    • 【盛岡北高卒・獨協大学経済学部卒】インタビュー(Tくん)

      盛岡北高校から独協大学経済学部に進学したTくんに色々とインタビューしました。これから受験する生徒の参考になればと思います! 盛岡北高校入学前[speech_bubble type="pink" subtype="L1" icon="jukucho_face_sb.png" name="塾長"]本日はよろしくお願いします![/speech_bubble] [speech_bubble subtype="R1" icon="daigakusei_man_face_sb.png

      • 仙台南高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

        特徴文武両道の進学校として、学校全体が一丸となって学習・部活動に取り組んでいます。 平成27年度からは、総合的な学習の時間に「課題研究」を軸とした取組に力を入れ、令和2年度からは「公孫樹プログラム」として、社会に貢献できる主体的な学習者の育成に力を入れています。 課題 東北一課題の多い高校として有名です笑 学年によるようですが、基本的に多いようですね。(中には課題が多くないと感じている生徒もいる?) 進学校 学習方針には以下のような特徴があります。 課題が多そう

        • 【盛岡三高卒・岩手大学人文社会科学部生】インタビュー(Nさん)

          今回は2018年4月に盛岡第三高校(盛岡三高)から岩手大学人文社会科学部に入学したNさんに色々とインタビューしました。これから受験する生徒の参考になればと思います! 盛岡第三高校(盛岡三高)入学前[speech_bubble type="pink" subtype="L1" icon="jukucho_face_sb.png" name="塾長"]本日はよろしくお願いします![/speech_bubble] [speech_bubble subtype="R1" icon

        • 仙台西高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

        • 【盛岡北高卒・獨協大学経済学部卒】インタビュー(Tくん)

        • 仙台南高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

        • 【盛岡三高卒・岩手大学人文社会科学部生】インタビュー(Nさん)

          仙台向山高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴勉強でわからないところがあると友達と教え合いお互いを高め合える校風があります。 職員室の前に机があり、いつでも質問をでき、先生方は質問に答えてくれます。 冷暖房完備の自習室は魅力のひとつです。 校風 お誕生日等もクラスの人がお菓子などを持参し盛大にお祝いしてくれるようです。 私服であるためおしゃれな人が多いです。(バイトもばれない程度になら可能らしい。) 校舎 臭い汚いで有名の向山のトイレが改装され、洋式かつ音姫がついたようです。黒板にはプロジェクター対応機

          仙台向山高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          仙台東高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴昭和62年4月に県内初の英語科を設置する学校として開校。「将来、国家・社会並びに世界のために貢献できる人間を育成する」ことを掲げ、生徒たちがグローバル化を乗り越える力を身につけることを目指します。今後も、校訓である「進取創造(Enterprise)」「自主自律(Autonomy)」「誠実協和(Sincerity)」「強健不撓(Toughness)」を核として教育指導をしていくということです。 進学校として課題の量が多いようです。生徒がついていけない量の課題がでることもあ

          仙台東高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          仙台二華高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴平成13年3月に宮城県教育委員会が発表した「県立高等学校将来構想」で県内の男女別学の高等学校は全て共学化されました。 仙台二華高等学校は21世紀を支える新しい学校を目指し、併設型中高一貫教育校となりました。 仙台二華高校では中学生と高校生が同じ校舎で学びます。また、中学校から入学する生徒も高校から入学する生徒もいます。一貫生と高入生の多少の壁があるようです。 IB認定校です。IBの授業と一般受験の対策をどのように両立するか非常に興味深いですね! 校則 厳しすぎる

          仙台二華高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          【盛岡誠桜卒・盛岡外語観光&ブライダル専門学校生】インタビュー(Eさん)

          今回は2021年4月に盛岡誠桜高校から盛岡外語観光&ブライダル専門学校に入学したEさんに色々とインタビューしました。これから受験する生徒の参考になればと思います! 盛岡誠桜高校の高校生活、卒業後の進路[speech_bubble type="pink" subtype="L1" icon="jukucho_face_sb.png" name="塾長"]まずは盛岡誠桜高について聞かせてほしいです!どのような高校でしたか?[/speech_bubble] [speech_bu

          【盛岡誠桜卒・盛岡外語観光&ブライダル専門学校生】インタビュー(Eさん)

          宮城野高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴宮城野高校の校風はとても変わっており、校則がありません。スカート丈やボタン、髪型に関する校則はありません。 課題は他の高校と比べ多いようです。テスト前になると教室で自習している生徒が多いようです。大学への進学は後術します。 また特徴的なのが長期休暇はなく全てが短期休暇です。制服や校則、部活がなく大学に近い雰囲気です。(サークルはあります) 特に東北地方では珍しい校風の高校かと思います。(個人的には好きです。) 校風 校則はありませんが、バイトは禁止されています。

          宮城野高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          仙台第三高等学校(仙台三高)の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴勉強部活どちらも頑張って現役で大学進学を目指す学校です。 SSH(Core Super Science High School)にも指定されているので理系に興味のある方はよいかもしれません。 学校としては文武両道を掲げています。 SSH 長い期間SSHに指定されており、特に理数科に力を入れている様子がわかります。 https://www.youtube.com/watch?v=li8IsyeXJHw&t=3s&ab_channel=HousouSensan 校

          仙台第三高等学校(仙台三高)の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          花巻南高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          学校目標校訓「明知・中庸・無限」のもと確かな学力(明知)とバランスのとれた豊かな人間性(中庸)を持ち、限りない可能性に挑戦して未来を切り拓く(無限)生徒を育てる学校 教育方針・学習と部活動の両立を図り、バランスのとれた人間性を育てる。・一人一人の個性を伸ばし、確かな学力を確実に身につけさせ、進路希望を実現させる。・健全な心身のもと、地域や国際社会の未来に貢献しようとする志を育てる。 校風総合選択制を導入し、他の普通高校に見られる文系、理系という区分だけではなく、普通科であ

          花巻南高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          白ゆりテストはいつどこで受けるべきなのか?

          白ゆりテストは、岩手県にお住いの方は一度は聞いたことがあるのではないかと思います。 岩手県の高校受験の模試で最も有名で、岩手県内の高校をメインに合格判定ができます。 白百合高校と混合してしまいそうですが、全くの別物ですのでご注意ください。(不要な心配でしょうか...笑) 白ゆりテストは1年のうちで、5回あります。 (新中学3年生の回を含むと6回です。) 偏差値をすごく気にしていて月単位で自分の偏差値の変化を追いたい方は毎回受けることをお奨めしますが、そうでない方のた

          白ゆりテストはいつどこで受けるべきなのか?

          花巻北高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          学校目標 [danger_block title='メモ' words='「百年生きる君たちが花高百年の学びを創る」をキャッチフレーズに学ぶ力の育成、人間力の育成に力を入れています。'] 教育方針民主的、平和的な国家・社会の有為な形成者として時代の変化に対応し、郷土、社会に貢献するリーダーを育成します。 長期間に渡って社会貢献できる人材の育成に力を入れていることがよくわかる教育方針となっています。 校風勉強も部活も頑張る生徒が多く、文武両道に励んでいます。ハクト(H×

          花巻北高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          【盛岡三高卒・岩手大学人文社会科学部生】インタビュー(Sさん)

          今回は2018年4月に盛岡第三高校(盛岡三高)から岩手大学人文社会科学部に入学したSさんに色々とインタビューしました。これから受験する生徒の参考になればと思います! 盛岡第三高校(盛岡三高)入学前[speech_bubble type="pink" subtype="L1" icon="jukucho_face_sb.png" name="塾長"]本日はよろしくお願いします![/speech_bubble] [speech_bubble subtype="R1" icon

          【盛岡三高卒・岩手大学人文社会科学部生】インタビュー(Sさん)

          泉高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          特徴卒業生のほとんどが進学しています。各個人の目標に向けて勉強に取り組んでいます。 バランスの取れた学校をいう印象があります。 校舎 体育館やプールは普通で、泉高校は自習室が整っているようです。 自習室は個別に席が区切られていて集中しやすく、教室でも勉強できますが、冷暖房が完備されている自習室の方が人気のようです。 イベント 泉三校定期戦という泉高と泉館山高、泉松陵高が定期的に行っている大会です。部活動ごとに実施されます。 その他には、泉校祭という文化祭や球技大

          泉高等学校の偏差値、倍率、受験方法、進学実績などを徹底解説!

          【盛岡四高卒・岩手大学教育学部生】インタビュー(Aさん)

          今回は2018年4月に盛岡第四高校(盛岡四高)から岩手大学教育学部に入学したY君に色々とインタビューしました。これから受験する生徒の参考になればと思います! 盛岡第四高校(盛岡四高)の高校生活[speech_bubble type="pink" subtype="L1" icon="miyazawa_kenji_sb.png" name="けんじさん"]本日はよろしくお願いします![/speech_bubble] [speech_bubble subtype="R1" i

          【盛岡四高卒・岩手大学教育学部生】インタビュー(Aさん)