見出し画像

日本語教育Twitter週報 Vol.107

今週もご訪問ありがとうございます。

この「週報」では、ツイッター上の日本語教育関連情報をピックアップして毎週掲載しています。

お時間のある時に目を通していただければ幸いです。

授業・レッスンのICTツール・自作教材紹介

9/23~9/29の「授業やレッスンに取り入れたいICTツールや自作教材のシェア」ツイートをピックアップしています。シェアありがとうございます!

 

  

  


授業で参考にしたいTipsつぶやき集

9/23~9/29の「授業やレッスンに取り入れたいヒント」のツイートをピックアップしています。シェアありがとうございます!

 

 

   

 

公開情報・発表資料・動画等のシェア

9/23~9/29にツイートされた日本語教育関連の「公開情報・発表資料・動画等」をピックアップしました。

 

 

 

日本語教育関連書籍のシェア

9/23~9/29にツイートされた日本語教育関連の「書籍等」の情報をピックアップしました。

  

 

 

  


日本語教育セミナー・シンポジウム等情報

9/23~9/29にツイートされた「オンラインセミナーや交流会等の情報をまとめています(前週と重複する情報もあります)※受付終了等の案件もございます。その場合は発信元のTwitterアカウントをフォローしておくと、同じようなイベント情報を得られるかもしれません。

  


ミニコラム:一番の節約は買い物を控えること


ここ数か月、諸般の事情から節約に励んでいます。

といっても、電気や水を小まめに消すというものではなく
食料品や日用品以外、なるべく買い物をしないようにしています。

最たるものは、ネットでポチらないこと。
以前は「経費になるし」とよくポチっていた書籍も
最近は慎重になって、全く購入していません。
それがいいのか悪いのかはわかりませんが・・・・

不要不急のものを「買わない」ことは
ここ数か月でできるようになった気がします。

もちろん、必要なものは買うのですが
重要なのは必要ではないものを買わないこと。

買い物をしないために一番効果があったのは
電子決済ツールに必要以上に入金しないことでした。
目安としては、MAXで1万円程度にしています。

余裕を持って必要以上の額を入金しておくと
小金持ちになった気がしてしてしまうんですよね。
電子決済って、便利でポイントもたまるけど
私の場合はつい使いすぎてしまうツールなんです。

最近は現金払いを併用して、お金をなるべく
見える化して使わないようにしています。

みなさんは買い物との程よい距離感、とれていますか?

******


今週も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。

下の「♡」を押していただくと
今後の週報作成の励みになります。

来週の週報も、どうぞお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?