やる気

今日は、なんかやる気がでないなあと思っていました。

んで、まあ散歩をして、

それから銭湯にいったんですね。

違いがすごくて、かなりやる気がでてくるというか

やるぞーってなったんだが、

これはどういう効果なのだろうか

散歩はまあ、脳髄液が循環するからとかあるだろうけど

風呂に温まるも脳髄液が循環するのだろうか

体が、温まるとかなのか?

今日は暑い日だったから関係あるのだろうか

んー

体じたいの調子は良かったのですが、やる気だけでなかったんだよなあ

あとは、ユンケルを飲むという荒技があるのだが、

断食の日だったのでやめておこうって感じだった。

なんだろう、やる気の出し方みたいなの他にもないのだろうか。

これが、いつも調子よくでたら最高だよな。

後でしらべてみたいな

んー

この、入浴の効果ってのがきになるよね

散歩と

どちらも、副交感神経が優位になってるか

リラックスしている。

あー

ユンケルは逆に興奮していそうだけど、

神経とか関係ありそうだな。

いくら、体調良くても、やる気がないと苦痛というか

やる気でてると、ずっとやれるけど、やる気ないとすぐやめたくなるもんな

なんなんだろうなあ

副交感神経なきがするんだけどなあ

あー、あとスイカを取るようにしましたね。

血流がよくなるので、

カフェインをとる変わりにしてました。

インドで、ワクチン接種をしていたのにもかかわらず、

死亡した医者がでたらしいですが、

まあ、結局ワクチン接種してもな感じはあるなあ。

今の、デルタ株が自然免疫をすり抜けるというニュースがあったので、

そんなん、ワクチン打ってどうにかなるものなのか?

という感じではある。

よく分からないからなんともだが。

絶対かかるってことなのだろうか。

ここから先は

277字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?