コロナの影響!?

3回目の投稿はじめるよ!!

今日書くことは、朝活(朝活動)を通して感じたことを書いていくよ

朝、天気が良かったので友達と公園で遊ぶことにした。(9時ごろ)
すごく晴れていてとても気持ち良かった。
だけど、なぜか不思議な光景が目に入った。。。。

平日の朝なのに人が多すぎる。
しかも、中学生以下の子供たちが40人以上いた。。。
それを見た私はなんで!?と思わず口にしてしまった。

あ、コロナの影響か、、、

学校が休み、部活動も休み、密閉空間の場所に行くことも禁止されている。
時間は余っているのに遊ぶ場所が無い、、、

公園など屋外で遊ぶことしかできなくなっている。
子供たちもコロナの影響で苦労しているんだなと感じた。。。

逆に、良いこともあるな!と思った。。

昔、自分は外で遊ぶことが大好きで、いつも服とかが汚れていた
それが、子供たちの仕事とも思っていた笑

しかし、最近の子供たちはゲームなどの発達により外で遊ぶことがすくなっている。(ゲームが悪いとは思ってないよ)
そんな子供たちが外に出るチャンス!なのかなと思った。
コロナをきっかけに外で遊ぶ楽しさを発見できたらなと思った。
外で遊ぶと友達ができたり、叱られたり、泣いたり、
いろんなことを経験することができる、ステキなこと。
どんどん外で遊んでほしいな。

コロナの影響はまだまだある。
早く収まってほしいし、皆にはコロナ対策を常に取ってほしいな

~雑談~
公園にいる3歳ぐらいの子供かわいかった~笑
なにもかも吹っ飛ばしてくれる笑顔にはいつも助けられる

今回も見てくれてありがとう!!

ミヤッチ


いいなと思ったら応援しよう!