![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37027771/rectangle_large_type_2_e638dfbfde43f400c6613db9aef0a3bf.jpg?width=1200)
黎明期のパソコンゲーム開発【アーカイブプロジェクト#7】
アーカイブ(開発資料)試作状況
クラウドファンディングのリターンとして用意している、開発資料アーカイブ(FANFUN/NEWFANFUN/ZAXUS開発資料)の試作状況です。
現在、過去の開発資料を整理し、アーカイブ化を進めていますが、残念ながらハンドアセンブルで作成したプログラムリスト(当時は大学ノートに全て手書き)は現存せず、フローチャートのようなものも全て頭の中で作っていたので、資料らしくものは非常に少ないのですが、方眼紙に描いたキャラクタ図や一部処理の手順がメモ的に残っていたものがありますので、それらを整理しています。
現物はかなり変色してしまっていたり、紙の劣化も進んでいるため破れないようカラーコピーとスキャナにかけ複製化を進めていますが、資料の中には当時の落書き等も残っており、今回開発資料アーカイブとしてご支援者の方にお渡しする資料としてはこの「落書きも含めた当時の開発資料」をカラーコピーでお渡しする形を考えています(落書きを消すと資料自体にかなりダメージが残ってしまうため、見苦しい落書きやメモも多く残っていますが、ご容赦願えればと思います)
開発資料アーカイブはFANFUN/NEWFANFUN/ZAXUSのそれぞれ別バインダ(合計3冊)に収める形をとっており、それぞれの量はおおよそ以下となります。
・FANFUN
約25ページ(パッケージ・マニュアル7P+開発資料18P)
・NEWFANFUN
約25ページ(パッケージ・マニュアル7P+開発資料18P)
・ZAXUS
約38ページ以上(パッケージ・マニュアル6P+開発資料32P以上)
※ZAXUSについては下記のような長いスクロール画面設計図なんてのもあり、どのように残そうか思案中です。
クラウドファンディングも残りあと26日!
どうかよろしくお願いいたします!
【クラウドファンディングサイト】※募集期限:11/15
https://camp-fire.jp/projects/view/337384