見出し画像

もっと知りたいと言われたら私の喜びになる。年齢と代謝からスパイスの活用法を考えた講演。つれづれなる肌感(10/30~11/5)


10月30日 突然聞かれたお弁当の中身(写真公開)

ライスワーク先での出来事。「いつもお弁当作ってますよね、今日のおかずは何ですか?」と。タイミングでランチの時間を決められる。ここは、個々(ダジャレね)の職場だ。
今年の春から始まり、半年以上お弁当を持参している。親子で弁当時間を共有したいと思い、子と大体同じ位の時間に食べる。子はどれを美味しいって思うかな?残すものあるかな?と自分も箸を進めている。
職場は20代がメイン。寝食は比較的後回しで働く同僚達が他人の食事を気にする余裕ないだろうと思っていた。でも、見られていたのか……。映えは不得意、デコもキャラもしないお弁当だけど、「今日はきんぴら入れたの~!」ほら!と広げる。

しいたけ煮とか、きんぴらとか、小松菜とか和が主体の日。
豆苗の炒め物や、れんこんを甘酢で絡めたものとか、子のおかずの残りとか

再度お弁当作りに意識が向いた。最近は弁当作りがルーティン化していたが、お弁当は何作ろうの意識をもう一度持とう。作業にしない方がよい。

10月31日 年齢と代謝からスパイスの活用法を考えた

2か月以上準備に時間をかけた朝日カルチャーセンター横浜教室での講義、今日無事に終了。年齢と代謝の関係から話は始まります。年々代謝はさがり、健康意識は高まってくる。この状況で、スパイスの役割はどんなことか?スパイスと健康効果の関係を説明し、いざ、使おう、実践してみようということで、スパイスの選び方から保存方法とレシピの御紹介まで展開していった。

“この人からどんなアドバイスが貰えるのか?”って期待してくださってる人に対し、出していくという目的が達成できてよかったな。とほっとして帰宅。ここ半年、noteの記事を書くときにも同じことに注意を向けようと意識している。なかなか思うようには改善しないけど。

11月1日 スロ~テンポの意味に気づくのはまだまだ先

親子で朝から映画館へ。子が『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』が見たいと話していたから。11月からは上映映画館が変わったため、家から遠いところへ出かける。別なお友達もいた為、親達は座席近くへ連れていき様子を確認。開始する前に退出。あとは出入り口で待機。聞くと、スロ~な歌い方だったんだよね、なんかちょっと違う感じ。と。
その意図、9歳少年には難しかったのかもしれない。通常のテンポではなく、あえてご本人がスロ~に歌った理由をいつか思い出すかな……。子供の感想は、とても無邪気で素直で、聞いていて気持ち良い。

11月2日 中華街でずぶ濡れ

連休が始まった!秋は連休の数も多い。ハッピーマンデーが浸透し、飛び石で休むことが当たり前だった頃を忘れそう。当時は変な所に休みがポコンとあったものだ。記憶の中から出てくるのは自分のランドセル時代、でもなぜか、うっすら断片的にしか出ない。
昔から何も変わらない日本って言葉も耳にするけれど、色々変わったよね日本とも思っていて、どこに自分が注目するかで感じ方は全然違う。
普段は家族が揃わない我が家だけれど、3連休ということもあり集合。遠出は出来なかったけれど近辺をうろうろするスケジュールを立てた。

今日は教育現場最前線に立つ人のお話を伺う機会があり、抱えている問題は様々だろうけれど、その中で光を見出し、明るい未来へ向かおうとしている様子が伺えた。この子の将来が明るいものでありますようと願う。現場の人達の努力はきっといつか叶うハズ。

夜は、中華街でずぶ濡れになった。天気予報通りだったから当然だ。

予報を知らなかったわけじゃないけれど、頻繁に横浜中華街は行かないし、用事のついでで、折角だから。ずぶ濡れは自業自得だけれど、悲壮感はない。だって、美味しいものにありつけたから。

とろっとろの角煮よ、五香粉の効かせ方最高。

11月3日 用事を済ませるだけにしたくない

雑多な用事を済ませるだけだと休みが勿体ない気がしたので、ドライブを兼ねることにした。いつもと違った道を通る。年末の慌ただしくハイテンションな時期に入る前に、ぼーっと車窓から見る景色で考え事できるのは大切な時間だと思う。今考えるべきことはいくつもあり、でもどれも即回答がでるものでもなく。かといって、結論だせないなら考えるの無駄というほど合理的にもなれない感情の波……。葛藤することも振り返れば何か得ることもありそうだ!とメモしてみた。

途中立ち寄ったコンビニで見たのは新商品。

りんごと洋ナシのミルクティーにスパイスが入っているというスターバックスのペットボトル。これ、それぞれが何かに打ち消されずに主張している味となっていて面白かった!だけど、ごっちゃになっていなくてハーモニーが絶妙で好み。スパイス感は弱めだったけれど、いや、むしろ弱く演出しているのも計算だと感じる。

11月4日 注意!食べ過ぎは胃に負担。

連休最終日は東京の端っこまでテニス練習の引率。親も子もテニスをしているのでついていくのだけれど、私のテニスはいつが最後だろう……。育った環境も家族がテニスをするので当然の空気感はあったけれど、私は学生時代のサークルでやった程度、ちゃんちゃらテニス。ただ、試合ルールや、練習方法、打ち方などは知っているだけで十分楽しめるので、一日ボールを追いかけていた。

帰りはローカルレストランでたらふく食べたら、やっぱり?!胃にきた。今週は代謝と健康についてレクチャーしたばかりなのに、こんなむちゃくちゃに食べ続けてしまったことにちょっと後悔。でも、とても美味しかったよ。

ポルチーニ茸の手打ちパスタ。この香りにうっとり。

11月5日 まとめること、せいりすることからみらいへつなげること

雑用に追われる。さすがに連休明けはやることも多く、朝から出来る限りの用事を済ませる。
午後からは大切な話もあって、気づいたこともある。常にまとまりが無い私の場合、まとめること、せいりすること、そこから先を考えていくことでみらいへつなげられる。これが少しずつできるようになることで、仕事のみならず様々な分野に役立っていく。そんな事を教えてもらった。
いつもは“亭主元気で留守がよく”の気持ちでいる私。なるべく一人にして欲しいと豪語する私だけれど、今日は子に早く帰ってきてほしいなと思った。夕方インターフォンに子の顔が映ったら、いつもと違う幸せ感があった。都合のよさ丸出しじゃないかと自ら恥じるも、当の本人は何もわからずケロッ。「ただいま~」にいつもと違う有り難さを感じた。

今週のstand.fm

いいなと思ったら応援しよう!

大平美弥|スパイスライフアドバイザー
もし、もし、良かったら。サポートがいただけたら嬉しいです。 頂いたサポートはこのnote執筆に繋がる使い方をさせていただきます。 スパイスの購入とか、カレー店の訪問とか 毎週水曜日は投稿をしております!