
11月のリアル収益 慶應卒社会人が休日副業に全振りした結果
こんにちは。宮ノ腰です。
最近は税金ばかり上がりますね!なので手取りを増やすために色んなことに手を出してお金を稼いでみました。
現在メンバーシップの数は4名です。メンバーシップではスタンダードで毎日株ニュースを投稿しています。プレミアムではスタンダードでは書けない情報や有料noteの閲覧が可能になっています。
▶この記事がおすすめな人
最初にお断りしておきますと、「ガッポリ稼げる」ようなオイシイ話ではないのでご了承くださいw私はアフェリエイトとかはよくわかりません。
地味な副業です。大きく稼げるわけではありませんが無料でリスクなく始められます。まあちょっとお得感を感じたい人向けですね。
それでもよければ読んでみてください!
最後に実際に私がいくら稼いだかも記載しています(^^)
稼げる副業
1.Youtube
2024年からYoutubeに力を入れ始めました。内容は主に株式投資や私生活についてです。特に再生回数が高いのはやはり他人と差別化できる内容です。私の強みである高学歴、高収入、高身長を売りにした動画はやはり再生回数が高くなる傾向があります。他にも今トレンドの話題とかは再生回数良いです。いろいろ試してうまく軌道に乗れば一つの収入源になるでしょう。
ちなみにYouTubeはアメリカやヨーロッパ向けの広告単価が高いらしいので、海外向けのコンテンツを発信しましょう。
2.ココナラ
ココナラでの副業が一番成功しています。合計で購入された数はなんと50件です。仕事流れとしては自分が出品しているサービスに対して依頼を受けて作業をします。そのスキルが上がったら単価を上げても良いし、今忙しかったら断ってもいいんです。さらに、相手からサービスには出品してないけど類似案件で見積もりがくる場合もあるので条件が良ければそれを受けて収入の足しにしてもいいと思います。ただ、この副業は少し自分が都度動かないといけないということはありますが、得意分野でなら楽しみながらできると思います。
稼ぐ方法については下記を参考にしてみてください。
3.家庭教師
学生時代からずっと家庭教師していたので割と楽しくできています。今は数学を教えていますが英語なども教えていました。ただ今は海外向けにオンラインで日本語を教えるお仕事も需要あります。1レッスン25分〜、自分のペースで予約枠を決められるので、副業にしやすいです。
プラットフォームは次に挙げるようなものが良いでしょう。先生と生徒を自動でマッチングしてくれて、報酬は米ドルで支払われます。
DMM英会話
ネイティブキャンプ
Amazing Talker
iTalki
Preply
中でもオンライン英会話は超がつくほど手軽です。某大手オンライン英会話は集客しなくても予約が入るし、教材も準備されているので時間になったらレッスンするだけなので面倒くささが皆無です。「英語が人より得意で、人と話すのが苦手じゃない」という人にはおすすめの副業です。
4.3Dモデルを作って販売
ここから先は
サポート、活力になります!また、サポートは、文献調査、イラストレーター使用量などの活動費として全額使わせていただきます。良い記事を作れるように、精進して参ります。