どうせやるなら!
どーも、山形市の宮町整体院の渡辺です。
うわー、めんどくさいな〜。って思うことは多々生活しているとあるのではないでしょうか?はい、私もたくさんあります。
とはいえやらなきゃいけないですからね。まだラッキーなのは私は仕事、つまり治療活動でめんどくさいと思ったことはなくて、楽しくやりがいを持ててることです。それ以外のことにめんどくさいことがあるのでまだ幸せな方かもしれません。
仕事自体にめんどくささを感じてしまうと大きく変えるのは難しいかもしれません。逆に仕事として割り切るか、仕事自体を変えるかしかないかもです。
ちょっと話を戻して、めんどくさいことがあるときは、もうやらなきゃいけないですから、どう捉えるかの問題になると思ってます。
どうせやるなら楽しくやる。このへんは意識しないとめんどくさいという負の感情が常に先に行ってしまうので、楽しく、何か目的をもって望むことに焦点を絞っていきましょう!
とはいえ直前までは、「あ〜、めんどくさい」とため息をつきたくなる状態でいるのはしょうがないです。やり始めたら視点は前向きにするくらいでいいと思います。そうすると、終わったあとに、あ、なんか良かったかも。となるときもたまにあったりして、なんか得した気分になれます。
大なり小なり、山あり谷ありですから。山登りも途中はつらくても、山頂に行けばすごく充実できますよね。平坦な道だけでは感じられないことを味わえるわけです。ちょっとつらくても、めんどくさくても、道中を楽しむイメージ持ってやりましょう!
ではまた!