見出し画像

【ミヤマクワガタ】YouTubeを配信することになりました

皆さん、初めまして。タイトルのとおり、ミヤマクワガタのYouTubeを配信することになりました。チャンネル名は深山の部屋 親方です。

本日の記事はVJ(動画担当)がお届けします。今回はYouTube配信が決まった経緯や準備についてシェアしたいと思います。

6月といえばミヤマクワガタが活発となるシーズンのようです。人間にとってはわずらわしいとしか思えないこの蒸し暑さがミヤマクワガタの活躍期に必須らしい。

ちなみに、深山みやまの部屋 親方の深山は、ミヤマクワガタのミヤマに由来します。どうぞよろしくお願いします。

クワガタたくさん出てきてほしい。

YouTube配信が決まった背景

ひょんなことから昼休みに話がまとまりました。そもそもVJが動画編集ソフトを使ええることは職場の誰も知りませんでした。が、昼休みのトークで集客の話になり、話の流れでYouTubeにチャレンジしたい親方とVJの動画編集スキルがマッチング。

この動画プロジェクト、うまくいくかどうかは始めてみないとわかりません。もしかすると親方とVJの間で意見が衝突してすぐ共同プロジェクトは解散するかもしれないし。

奇遇なことに、親方もVJもプロジェクトの立ち上げを5回は経験しています。そんなわけで、立ち上げは準備が何よりも大変なことを充分に理解している者同士と言えます。だからこそYouTube共同プロジェクトは可能ではないか、と考えVJは動画配信に協力することにしました。

配信の準備は整いました

VJは元々自分のYouTubeチャンネルを抱えており、TikTokやTwitter、ブログ運営も現在進行形で取り組んでいます。なので、YouTubeチャンネルを作るのはそれほど難しくない。

  1. Googleメールのアカウントを作る

  2. YouTubeアカウントを作る

このたった2つのステップだけで世界中に動画が配信できる準備は整います。

親方にはYouTube Studioアプリの導入もご案内しました。VJはもともと色んなアプリやサービスのインサイトを眺めるのが趣味です。親方もいずれYouTube Studioのチェックが日課になることでしょう!

ターゲットとコンセプトは?

これが一番大切なこと。きっちり決めておかないといけません。軸となるものは何なのか。誰をターゲットに動画をお届けするのか。コンセプトはまじめ系orおちゃらけ系?

  • 趣味や遊びで昆虫採集に興味がある皆さま

  • 昆虫に興味がなくても山や森で冒険、探検するのが好きな方

  • ミヤマクワガタに熱狂的な皆さま

そんな方々にお届けできたらと考えております。YouTubeで一生懸命動き回る親方が見られるでしょう。

VJの頭の中では、BGMがうっすら流れる昆虫ドキュメンタリーライクなものを想像していました。が、親方のボイス入りで始めることになった模様。ご視聴いただける方には親方ボイスにぜひ注目して聴いてみてほしいです。

どんな動画が面白いでしょうか!?

チャンネル名 produced by 親方

YouTubeを作るとなった時にまず頭に浮かんだのが「チャンネル名は?」ということです。VJは1週間、寝ても覚めてもチャンネル名のことばかり考えていました。しかしながら結局チャンネル名は親方の発案が採用されることに。

山や森へと探検に出かけ、ミヤマクワガタ採集に熱中している親方。本人の名前をそのままチャンネル名へ・・!

次に気になったのはYouTubeハンドル。これ、競争率が高いから思った単語で取れないかも・・と心配していました。でも @miyama-oyakata がめでたく手に入り、とてもラッキーでした。

たしかYouTubeハンドルが指定できるようになったのは昨年ぐらいだったかな?YouTubeチャンネル名に自分のアカウントを入れたい方は必ず見ておきたい項目です。

まだ撮影は始まったばかりで、チャンネルだけ設定した段階。よろしければ見守ってください。

ミヤマクワガタについて下調べ

VJはミヤマクワガタの生態を全く知りません。業界の事情もわからない。そこで、ひとまずYouTubeで「ミヤマクワガタ」を検索。ポチ。

・・動画めっちゃあるんですね。めちゃくちゃ勉強になります。セイキン&ヒカキンの動画も発見しました。え、ヒカキンさん、昆虫も得意分野なんですか。ゲーム実況動画にいつも大変お世話になっております。

しばらく視聴しながら採集や飼育、孵化とひと通りの動画をチェックしました。見終わった頃にはなんだか昆虫を好きになりかけていたVJ。見る前まではほぼ興味なかったのに。。

クワガタ自体、昼間に元気に活動していそうなイメージがあったけれど、どうやら夜に活動的になるらしいです。ご存じでしたか?

親方によると、採集は夜とのこと。動画素材の撮影、あまりプレッシャーにならないと良いのですが。

次回ブログのお知らせ

次回ブログは動画撮影ができたか報告ができればいいですね。ミヤマクワガタが活発になるのであれば、蒸し暑さも必要不可欠と思えるでしょう。皆さんは熱中症にはくれぐれもご注意を。

それでは来週もご安全に!ヨシ!!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集