田舎で過ごす夏の1日
朝起きて、栄養満点の朝ごはんを食べてから、おじいちゃんとおばあちゃんの畑仕事について行った。
雑草むしり、収穫、水やり、肥料やり、など細かくてやることが非常に多い農作業。
けど、おばあちゃんちの畑で採れたスイカは、普段スイカが好きではないわたしにとっても、とても甘くて美味しいものだった。
中身は赤く熟しているのに、畑に転がるお姿からはその様子はうかがいしれないのが面白い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150488628/picture_pc_300468e8550e0c23ef3d1d006052700c.jpg?width=1200)
水やりのホースを片付けようとして、あえて絡ませまくるなど、畑仕事で存分に足手まといをやった後、母も連れてお墓参りへ。お盆休みぽい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150488707/picture_pc_c575aaa71f9848c53b50b2fe1485e8ed.jpg?width=1200)
お墓参りのときにお供えする花も、畑で育てているものを収穫するスタイル。素晴らしい。
普段は本家のお墓だけしか参らないけど、今回は他の2つのゆかりあるお墓へわたしも初めて行くことに。
どちらのお墓もすごく大切に守られている感じがして、すごく良い時間だった。
おじいちゃんいわく、亡くなった祖先たちは、お墓にかけてもらったお水しか飲めないんだって。
いつも以上に存分にかけまくってきました。暑いし、ごくごく飲んでくださいませ。
午後は予期せぬ(最近ほんとに眠い)お昼寝を2時間もかまし、飛び起きるもすでに夕方前。
夜ご飯の買い物に同行した後、おばあちゃんが夜ご飯を作るそばで、念願の赤ジソジュースを作ることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150489041/picture_pc_4f426006c67448609476d48741879406.jpg?width=1200)
畑で収穫した立派な赤ジソをお鍋に入れてくつくつ煮込み、最後は、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150489101/picture_pc_113862202eafeab3bf6ae96f523b6cfb.jpg?width=1200)
じゃーん!!!
こんな綺麗な色の赤ジソジュースになりました!
手順もそんなに複雑じゃなくて、楽しかった!
明日冷やして飲むのが楽しみ〜
さて、あんなに寝たのに夜もしっかり眠いので寝ます。おやすみやこびと😴