見出し画像

初めての猫ちゃんとの暮らしーシシィと暮らした7年間の記録の前に、ミューちゃんの記録(2014年10月)

2014年10月7日火曜日晴れ
朝ごはんにモンプチとカリカリを食べて元気なミューちゃん。
窓辺で風にあたりながら鼻をひくひく。ご機嫌。
ミューちゃんは、うんちの後はダーダーダダダーと家中走り回る。
なぜだろう?
面白いな。

ミューちゃんを真上から見ると、鳥の丸焼きのようだ。

絵を描いていると、背後でクチュクチュ音がする。
振り向くとミューちゃんが身体中舐めてお手入れ中。
きれい好きなのね。

月が綺麗なので、一緒にお月見したくて抱っこしてベランダに出た。
森の暗闇、月明かりが明るい。寒いくらいだ。
ここは横浜のまあまあ都会の方だが、ジブリの世界のようだ。
ミューちゃんは外に出るのが怖いらしく鳴いてジタバタ、早く家に入れろと言う。残念・・・

2014年10月10日金曜日晴れ
今日も秋晴れの爽やかな一日。
ミューちゃんお気に入りの場所の一つ、おばばの机の窓側。
そこにちょこんと座るとカーテンの中に入り、網戸越しに新鮮な空気をひくひく吸い込む。
よくまあ小さい鼻の穴から空気が吸えるもんだなあと思う。
気持ちいいねえ。と言うと通じたのか鼻ちゅうしてきた。
全く、可愛すぎる!
そしてパトロール。
たぬき一家、黒猫さん達が侵入してこないかと見張っている。
お仕事、ご苦労様です!

家事を済ませて一休み。
宝塚のDVDを観ているとかまってほしいのか、テレビ画面のど真ん中にどーんと居座られた。

2014年10月11日土曜日晴れ
収納スペースの少ない我が家には、来客用の敷布団を入れるスペースがない。そこで、ベットと壁の間に押し込んだ。
すると、ミューちゃんはそこが気に入り夜な夜なそこで寝るようになった。
じじばばを見下ろせる高い所。そして柔らかい。適度に狭い。
じじいの頭の上あたりに寝ている。
相当ここが気に入ってるのか、消灯時間になるとゴロゴロゴロゴロ喉を鳴らす。「うるさくて眠れねえなあ・・・でも、うれしいなあ」とじじいは、喜んでいる。

おばばの膝かけをしき、古いストールが掛け布団になった。
ここからじじいを見下ろす。

2014年10月15日水曜日雨
ミューちゃんの写真を撮りたいので、こちらを向いてもらおうと口笛を吹いてみた。すると、鼻をひくひくキョロキョロ。
あれれ どこから聞こえてくるのかなあ?とキョロキョロする様子が可愛いのなんの。
パソコンでイラストを描いてみようかとジタバタしていると、相手にしてもらえないミューちゃんは、ムスッとした表情でこちらを睨んでいる。気配でわかる。ごめんごめん。こちらが気づくとすかさずスリスリ遊んで攻撃が始まる。頭をなでなで、ほっぺをなでなで、鼻筋をなでなで、背中をなでなで。なでなで攻撃で返す。嬉しそうに床にゴロンと転がって上目遣いで可愛さをアピールする。
まるで悪女だね。
どれどれ抱っこしてあげようと抱き上げると「にゃ」と言って逃げる。
かまってほしいけど束縛は嫌う。
やっぱり悪女だね!

2014年10月18日土曜日晴れ
この頃ミューちゃんは、毎朝、すごいやかましいゴロゴロ喉鳴らしアラームで我々を起こす。う、うるさい・・・
(そうだ!スマホの着信音をゴロゴロ喉鳴らし音にしたらどうだろう?猫好きにはたまらないかも?)

避妊手術をしてもうすぐ1か月になる。
体重が2.8kgと100g増えた。うれしい。どんどん健康になっているようだ。
まじまじと顔を見ると、口はおちょぼ口、口元も髭もなかなか張りがあるな。丈夫そうなひげだ。楽器の弓のようだ。
どれ、ちょっと弾いてみよう。
ポロンポロンとバイオリンの音がするかも。
指で口元の右の髭をポロンと下げてみた。
髭を下げると同時に、右の口が上に向かって開き、ニヒルな表情になり、小さい牙が見えた。チッって舌打ちしているようだ。
可愛い!
今度は、左の髭をポロンと下げると同時に左の口が開き小さい牙が見える。
可愛いので何度かポロンポロンと遊んでみた。
しばらくすると、いい加減にしろとばかりに「にゃ!」と言って逃げた。
ごめんごめん。

このところ、寒い。
買い物して帰宅すると、どこにもミューちゃんがいない。
寝室にいた。
ベッドカバーがモコモコモコモコ動いている。
モコモコモコモコとベットカバーの中を小さい膨らみが移動し、こちらに近づいてくる。
そしてベッドカバーからクリクリお目目の顔を出して「ニャ!おかえりー」と言った。
可愛すぎる!
コロコロかけが大変だけど・・・許す!
もう、ベッドは毛だらけ、ソファーは爪とぎされてボロボロ。観念するのがベストだな。だって、ミューちゃんは猫ちゃんだから。

この角度がたまらん。まあるい頭。

2014年10月21日火曜日雨
ミューちゃんは、大体目つきが悪い。
先日フライングタイガーで目つきの悪いフクロウのイラスト入り食器を見つけた。これは、ミューちゃんそっくりではないか!と思い、カリカリ用とお水用に買い求めた。本当は高さがある方がいいらしいが、これはミューちゃんに似合うので、しばらく使っていただくことにする。

ミューちゃんの身体には缶詰はあまりよくないと言われたので、缶詰は週に1回。後は、カリカリを何種類か飽きないように揃えている。
けれどミューちゃんは、缶詰が大好き。
なので、料理中にツナ缶を開ける音を聞くと飛んでくる。
自分のご飯ではないとわかるとがっかり寂しそう。
ミューちゃんの健康のため、我慢してください。

耳の先っぽの少ない毛の塊はなんだろう。
すごく可愛い!
レーダーらしい。
猫ちゃんのパーツはどこもかしこも可愛らしいなあ。

ミューちゃんがイビキをかくようになった。
プープー小さいいびき。
いびきまでも可愛い。

10月も朝から晩までミューちゃんと過ごした。

ミューちゃんがストーカーなのか、おばばがストーカーなのか、相思相愛
術後のお腹。しっかり毛が生え揃った。もう、大丈夫!




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集