![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119437731/rectangle_large_type_2_14b7c1a6d47bc20827648cc0fd52e099.jpeg?width=1200)
1.やりたい事を書きだす。思いつくままに。箇条書きで。
1日1つ。政策起業家や社会起業家になるためのリストを書き綴ってみます。100リストあるので約3カ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。
◇◇◇◇◇
1.やりたい事を書きだす。思いつくままに。箇条書きで。
起業をする際に「あれもやりたい」「これもやりたい」とやりたいことが頭の中で膨らんでしまい、何から手を付けていいのか分からなくなってしまいます。
ですので、ちゃんと自分のやりたい事を「見える化」します。
これをすることで文字として自分の考えを整理することができます。想像を現実的な思考に変化させる第一歩となります。
やり方は簡単。ただ、ひたすら箇条書きで書き出すんです。その際に思いついたことはまた追加する。
これを書いたからといって、誰に見られるわけでもありませんので、色々と悩まずに思うままに書き綴ってください。