みやこLABO

㈱ナチュラルビー代表取締役/(社)LALASOCIAL/社会課題をビジネスに/地方でOnly Oneになれる方法伝授中/地方で突き抜けると全国への扉が開くよ/起業の卵さん向けに呟いてます/オンラインサロン「miyacolabo」にて皆様の企画実現の伴走中/全国栄養サロン化計画/

みやこLABO

㈱ナチュラルビー代表取締役/(社)LALASOCIAL/社会課題をビジネスに/地方でOnly Oneになれる方法伝授中/地方で突き抜けると全国への扉が開くよ/起業の卵さん向けに呟いてます/オンラインサロン「miyacolabo」にて皆様の企画実現の伴走中/全国栄養サロン化計画/

マガジン

  • 管理栄養士のよもやま話

    管理栄養士としての仕事や活動を通して気づいたことや、食のお話を書いてみます。

  • ワタシマチメソッド~自治会単位の地域包括ケアシステムを作る~

    20年前から構想している「地域での福祉システム」=地域包括ケアシステムについて、実践しながら見えてきた課題等を見ながら、自治会の中でいかに町で支えあえる仕組みを作れるかを検証してみます。

  • 禁断の社会起業家・政策起業家養成NOTE

    地方で社会起業家や市民活動家がステイタスを取りながら活動を広げていく為には、色々とやらねばならないことがあります。あと、結構やっかいなのが地方ならではの「忖度」や「事情」が存在するということです。ここでは時折「毒」を吐きながら色々なノウハウを書いていきます。 この「やらねばならないこと」や「忖度」「事情」こそが地域で活動する大きな壁となっていきますので、少しずつそれらを公開しながら地域で活躍するためのノウハウを発信していけたらと思います。 普段の記事は無料にて配信していますが、毒吐きの混じっているものは有料記事にしています。 ※活動柄、多くの方が見ている為、普段は毒が吐けないので。 内容のコピペやシェアはお控えくださるようにお願いしますね。 もちろん単発の記事の購入でも構いませんが、これからこまめに配信していくのでマガジンの方が安くなるかと思います。

  • 不思議なお話 ~ソウルメイトやご縁の話~

    これまで、別のブログに書き綴っていたものを一本化するためにこちらにまとめる事にしました。 時々、不思議な話をします。 こちらは、私の備忘録的な意味もありますので、興味のある方だけ覗いてみてください。 ◇◇◇◇◇ 起業や子育てというのは、スキルや知識を手に入れただけではうまくいきません。 もう一つ大事な要素が「心をいかに大切にしていけるか」 ご縁やチャンスを引き寄せながら、人生を楽しく生きていくヒントや、不思議なお話を書き綴ってみようと思います。

  • 地方の社会起業家が地方で社会起業を成功させる方法

    社会起業家、政策起業家、アントレプレナー等、社会課題をビジネスにしたり政策へのアクションを起こす人たちが各地に増えています。 メディアでもたくさんの社会起業家さんが社会テーマを発信し、各地でもそれに感化された社会起業家さんが頑張っています。 しかし、地方での社会起業のやり方は都会の社会起業とは違い、思うように前に進みません。 私のところには県内外多くの社会起業家の卵さんが相談に訪れます。 とにかく相談が増えている為、個別に対応できなくなってきている為、これまで答えてきたアドバイスを元に、「地方で成功していく処世術」を誰でも読めるようにこちらに一般公開しておきます。 きれいごとだけでは社会起業はできないので、たまに時々毒吐き記事を書きます(有料記事にて)。 本気で社会起業を目指す方は時々発信する有料記事もお読みくださいね。

最近の記事

補助金や助成金、委託事業に採択される為には

先ほど、活動仲間からメッセージがきて、 「助成金が採択されました~」との報告をもらいました! 良かった~。おめでとうございます! 実はこちらの団体、数年前に申請したものの落ちてしまい、それからは申請をしていないということでした。 活動が広がり、支援内容も複雑になってきているので、ボランティアでやるには負担も大きいとのことで、助成金の申請を勧めました。 活動仲間やスタッフさんが社会活動をしたり補助金を申請する場合は、一緒に企画立案を伴走したり、書類の添削をするようにし

    • これまでの話とこれからの話

      こちらのテーマについて、2023年より止まっていました。 この1年間、私の考える「自治会単位の地域包括ケアシステム」のイメージについて、限界を感じる場面があり一旦整理をしてみようと考えていたのです。 先日、警察が来て「お近くに住む〇〇さんが自宅で亡くなられていました」と言われました。 その連絡に愕然とする一方で、この報告を受けて、いよいよ、限界に感じていたことが現実化したなという確信に変わりました。 このケースは、一見「孤独死」と見られがちなケースですが、実態はそんな

      • 52.起業塾に行く

        【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ 52.起業塾に行く 社会起業に限らず、起業をしたいと思っている卵さんからの相談がとにかく多いのですが、1回目は話を聞くよう

        • 51.市民活動センターの団体登録をする

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ これまでは、土台作りのような話を続けてきました。 組織の基本、人脈作りの基本、経営者脳を育てる。と言う感じで、起業をする前に

        マガジン

        • 管理栄養士のよもやま話
          1本
        • ワタシマチメソッド~自治会単位の地域包括ケアシステムを作る~
          24本
        • 禁断の社会起業家・政策起業家養成NOTE
          6本
          ¥2,000
        • 不思議なお話 ~ソウルメイトやご縁の話~
          3本
          ¥500
        • 地方の社会起業家が地方で社会起業を成功させる方法
          27本

        記事

          50.市民活動センターに行く

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ これまでは、土台作りのような話を続けてきました。 組織の基本、人脈作りの基本、経営者脳を育てる。と言う感じで、起業をする前に

          50.市民活動センターに行く

          テレビや新聞に取材に来てもらう方法

          今回は「取材に来てもらいたい」「活動を取り上げて欲しい」という相談について書いてみます。   この相談も結構多いですね。 私の住む地域にいらっしゃる方はご存知の方も多いのですが、私自身は2~3カ月に1度くらいのペースで何かしらメディアに露出しています。 多い時には1か月に3~5本出る事もあります。   因みに、先週(令和6年8月)にも出ました。結構長い時間出してくれましたよ。   ある程度、メディアに出ていると、出るときのタイミングとか出方とか分かるようになるのと、先方がど

          ¥800〜

          テレビや新聞に取材に来てもらう方法

          ¥800〜

          ローソンのスティックケーキに対するジョブチューンの「ローソンスイーツ×超一流スイーツ職人」のコメントが勉強になる

          社会活動と同じくらいにお店や商品分析が大好きな私ですが、ほぼ毎日のようにコンビニに通いスイーツコーナーに立って商品を眺めるのが好きなんですよ。 新商品が出たら一通り試してみるのですが、丁度今年話題になったスイーツについて、どうしてもモヤモヤが残っていたスイーツがあったので書いてみる。 9月14日の『ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)で、「ローソンスイーツ×超一流スイーツ職人」でちゃんと一流職人が不合格を出していたのを見て「あ、自分の感覚は間違っ

          ローソンのスティックケーキに対するジョブチューンの「ローソンスイーツ×超一流スイーツ職人」のコメントが勉強になる

          49.お金について、ブロックを外すための本を読む

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ 49.お金について、ブロックを外すための本を読む 正直、こういう本を先に読んでおけば良かったなと思うことがよくあります。

          49.お金について、ブロックを外すための本を読む

          48.アンガーマネジメントの本を読む

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ 48.アンガーマネジメントの本を読む 社会起業をする中で、怒りに震える場面が多々あります。 でも、人に対してその怒りをぶつ

          48.アンガーマネジメントの本を読む

          47.アドラーに関する本を読む

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ 47.アドラーに関する本を読む。 社会起業や経営をしていくなかで、色々な場面に出会います。 人は、「経営者や活動家には何を

          47.アドラーに関する本を読む

          46.ドラッガーに関する本を読む

          【社会起業家・政策起業家になるための禁断のリスト100選】 1日1つ。 社会起業家、政策起業家になるためにやることリスト100選を書き続けています。月曜~金曜に配信します。※土日はお休みします。 100リストあるので約3カ月~4ケ月で説明が終わるかと思います。待ちきれない場合はダイジェスト版をUPしているのでそちらをご覧くださいね。 ◇◇◇◇◇◇ さて、現在は「本を読む」がテーマです。 今日は会社経営をする方なら必ず読むバイブル的な本を紹介します。 色々とあるんですが

          46.ドラッガーに関する本を読む

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL3】_禁断の社会起業家伝授編

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL3_プロローグ】_禁断の社会起業家伝授編 これまで、確実にgetする方法を書いてきました。 委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL2 その2】_禁断の社会起業家伝授編 委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL2 その1】_禁断の社会起業家伝授編 委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL1】_禁断の社会起業家伝授編 これだけだと、イメージが湧きにくいので、LEVEL3では

          ¥2,000

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL3】_禁断の社会起業家伝授編

          マガジンを購入の皆さまへ

          有料記事について、これからUPしていく予定ですが、書きあげるのに時間がかかっているため、せっかくマガジンの購入を頂いているのにお得感がなくなってしまっています。 そこで、記事の総額がマガジンの額よりも少ない期間は、個別に聞きたい話があればメールでお返事をしようと思います。 マガジン購入の方のみが連絡できるように、メールを書いておきますのでこちらからお問合せ下さい。 尚、現在UPしようと思っている内容、書いている途中の記事のタイトルを書いておきます。 こちらは、質問や相

          ¥100〜

          マガジンを購入の皆さまへ

          ¥100〜

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL2 その2】_禁断の社会起業家伝授編

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL2 その1】では、委託事業の事情について書きました。 いよいよ実践編です。   ◇◇◇◇◇◇   【LEVEL1】をお読みいただくと、より実践編への理解が深まるかと思いますので、良かったらお読みくださいね。   【LEVEL2】について、長くなってしまったので【その1】【その2】に分けて書いています。   【その1】採択に関しての行政側の事情、背景 【その2】実践編   という感じで書いていますので、お読みくださいね。  

          ¥800〜

          委託事業・助成金事業を確実にgetする方法【LEVEL2 その2】_禁断の社会起業家伝授編

          ¥800〜

          委託事業に採択されました。

          委託事業に採択されました。 これまで受けていた団体に変わり、去年度より当団体にて採択されています。 去年度は、私の方で企画立案、企画書作成を行いましたが、今年度は別のメンバーさんに作成頂き、こちらで修正をして提出しています。 今回、丁度委託事業採択のノウハウを書いている最中の企画提案だったので、アドバイスしながらNOTEにポイントをまとめるという作業をしてきました。 実は、今回、作成してくれたメンバーさんとも色々と打合せをしながら提出に至ったわけですが、委託事業について

          委託事業に採択されました。

          食べるということ

          所狭しと積み上げられた段ボールの箱も、明日にはもうなくなってしまう。 そして、今日もまた私たちは食材をもらうために走り回る。 児童養護施設で出会った子ども達を、地域で支えたいと福祉施設を飛び出してNPOを立ち上げたのは、ちょうど、次女を出産する数日前の事だった。 定員超過の為に施設で見ることができない子どもたちが、虐待をされると分かっている家庭に帰っていくのを見るのは辛い。 虐待の可能性のある家庭の傾向として、十分な食事が摂れていないというのがある。 実際に、保護をさ

          食べるということ