涙そうそう
曲:BEGIN
00:00 | 00:00
私の30年来の大切な友人のバースディにリクエストを頂いたので、弾いてみました。
お題は決まっていませんでしたが、うーーん、そうなると10人いたら8人は知っている曲を選曲しないと、演奏しても「知らないよ?」となっちゃうので、悩みました(笑)
そんな中、YouTubeで候補を漁っていたら、とてもボイシングの美しいピアノ演奏を見つけました。それがこの「涙そうそう」です。
ええ、適当にコードを付けてなんちゃって演奏なら簡単なのですが、ここはお誕生日という締め切りがあり、弾いてみたいアレンジがあるので、約三週間、時間を見つけては練習してみました。
弾きたいアレンジの楽譜は購入すればあるのですが、ここはみみっちく自力で頑張ってみました。YouTubeのあれ、何というのですかね?ピアノロール?弾いている鍵盤を流れてくる棒?線?での表現と、実際のピアノ演奏が合体している動画からmusescoreにて譜面化。いやぁ、慣れればこのmusescoreって便利ですね~!それをPDFにしてノートパソコンに表示して譜面としました。
ちょっと前までは手書きの楽譜だった私。大躍進~??いや、ただの時代です。
以前にも述べましたが、私は譜面を読むのが苦手でして・・・。
特にヘ音記号の和音がさっぱり読み取れない。基本的には暗記で乗り切るのですが、まーーーーーー、びっくりするほど覚えられない。
そしてこのアレンジが絶対にこの音!とこだわり抜いた響きなので、いい加減には弾けないし、そうしたいと思ってこのアレンジを選んでいる・・・締め切りは迫る・・・
そうだ、私にはCUBASEがあるじゃないか!
というわけで、まだぜーーーんぜん完成には程遠い演奏ですが、4小節ぐらい弾いては録音を止めて、それをつなぎ合わせて形を整えるという反則技を使って完成させました。(あかんやろ~)
指に迷いがあるので、音の表現も中途半端ですが、まぁ、記録として残しておきたいと思います。
この練習を始める前はガーシュインの「I Got Rhythm」を原曲キーで練習していたんですがねぇ、すっかり忘れてしまいましたよ、ひーーーん。あの下がっていく半音進行、弾ける気がしない( 泣 )
これもね、演奏のバリエーションの研究と思って練習を始めたのですが、ちっとも進まないわ~。うううぅ。
お題は決まっていませんでしたが、うーーん、そうなると10人いたら8人は知っている曲を選曲しないと、演奏しても「知らないよ?」となっちゃうので、悩みました(笑)
そんな中、YouTubeで候補を漁っていたら、とてもボイシングの美しいピアノ演奏を見つけました。それがこの「涙そうそう」です。
ええ、適当にコードを付けてなんちゃって演奏なら簡単なのですが、ここはお誕生日という締め切りがあり、弾いてみたいアレンジがあるので、約三週間、時間を見つけては練習してみました。
弾きたいアレンジの楽譜は購入すればあるのですが、ここはみみっちく自力で頑張ってみました。YouTubeのあれ、何というのですかね?ピアノロール?弾いている鍵盤を流れてくる棒?線?での表現と、実際のピアノ演奏が合体している動画からmusescoreにて譜面化。いやぁ、慣れればこのmusescoreって便利ですね~!それをPDFにしてノートパソコンに表示して譜面としました。
ちょっと前までは手書きの楽譜だった私。大躍進~??いや、ただの時代です。
以前にも述べましたが、私は譜面を読むのが苦手でして・・・。
特にヘ音記号の和音がさっぱり読み取れない。基本的には暗記で乗り切るのですが、まーーーーーー、びっくりするほど覚えられない。
そしてこのアレンジが絶対にこの音!とこだわり抜いた響きなので、いい加減には弾けないし、そうしたいと思ってこのアレンジを選んでいる・・・締め切りは迫る・・・
そうだ、私にはCUBASEがあるじゃないか!
というわけで、まだぜーーーんぜん完成には程遠い演奏ですが、4小節ぐらい弾いては録音を止めて、それをつなぎ合わせて形を整えるという反則技を使って完成させました。(あかんやろ~)
指に迷いがあるので、音の表現も中途半端ですが、まぁ、記録として残しておきたいと思います。
この練習を始める前はガーシュインの「I Got Rhythm」を原曲キーで練習していたんですがねぇ、すっかり忘れてしまいましたよ、ひーーーん。あの下がっていく半音進行、弾ける気がしない( 泣 )
これもね、演奏のバリエーションの研究と思って練習を始めたのですが、ちっとも進まないわ~。うううぅ。