見出し画像

ぽんち的今年の抱負。

皆さんこんばんは!昨日は、「一粒万倍日×天赦日」ということで、何か
新しいことを始めたり、何かを与えたりすることで何倍にも返ってくる大変良い日だったそうです。「倍返しだ!倍返しだ!1,000倍返しだ!」

そういう訳で、私なりの今年の抱負と、新しく始めたことについてぽつぽつと書いていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

❓ぽんち的今年の抱負は?
自分自身のレベルアップを図ること
①こだわりを持つ
②自分の時間を大切にする
③Giveを大事に

今年一年の目標は、「自分自身のレベルアップ」です。昨年は数多くのことを学びました。Well-Being×Coachingという、どれも会計士の世界とは
程遠い世界で、目からウロコ!の連続でした。そんなたくさんの学びを
自身の人生にどんどん活かし、他者に共有していく。そんな一年にしたいと考えております。

こだわりを持つ。昨年は、物事の持つ奥深さに感銘を受ける一年でした。物事の成り立ち、その裏にあるストーリー、それに関わっている歴史・人の数々。今まで表面的にしか受け取ってこず感じられなかった、「物事の持つ深み」に興味を抱くようになりました。

そういう訳で、早速手始めに手帳を変えました。
いつもなら、手帳を「単に予定を記録するだけのもの」として捉えていたのですが、そこから視点を変えてみて「自分自身の実現したい目標を達成するためのもの」にしました。

という訳で、購入したのがこちらのフランクリンプランナー手帳
手帳で五桁支払ったのは初めてです。
早速使ってみたところ、今までの手帳と違ってワクワク感があります!
「何が重要なのか?」に徹底的に焦点を当て、自身の理想を実現していく。そんなパートナーとして大変もってこいな手帳さんです。

フランクリンプランナー

※リング穴タイプであるため、ページ追加・移動・取り外しも容易なので、自分の好みに応じて「オリジナル手帳」を作れるのがまた痺れるポイント!
↓↓フランクリンプランナーホームページ↓↓
https://www.franklinplanner.co.jp/

次は、朝の時間にこだわりを持つ、です。
自宅待機要請が続き、中々思い通りに生活することが出来ない中、自己管理が何かと重要な日々。そこで、まずは自分自身をマネジメントできるよう、朝活を始めてみました。

早速昨日始めた朝活メニューが「月曜朝ヨガ!」。
朝7時から取り組むために、せっせと早く起きてヨガの準備。マットも準備していざ開始!インストラクターの先生から最初に「どこかお困りな
ことはありませんか?」と質問されたので、正直に「肩凝ってます」と一言。パソコン作業が増えているせいか、肩こりが気になって仕方ない。

そんな訳で、本日は肩を中心にしたポーズを実施。先生からのアドバイスを
受けながら、自分の身体と向き合う朝の時間。中々気持ちが良いもんです。
最後はゆっくりと深呼吸しながら手を胸の前で合わせて「ナマステ~」。
たった30分という短い時間ではありましたが、晴天に恵まれた甲斐も
あってか、大分すっきりした気分になりました。
せっかくなら、月曜朝からスカッとした気持ちで仕事に臨みたいですよね。
朝ヨガ、おすすめです。

※「朝ヨガやりたい!」という方は、下記のLINEアドレスよりご登録を。
皆さんと朝ご一緒に出来たら嬉しいです!
↓↓Mao Yoga Community↓↓
https://lin.ee/52nIGjcyE

2つ目の朝活メニューが、スペイン語の勉強です。アナログ人間である
私は、今までオンライン外国語会話というのに抵抗があったのですが、実際
やってみたところ、値段は安いし先生はしっかりしているしで満足です!
時間も7:00~7:50とちょうど良く、仕事始める前の頭がフレッシュな状態で
勉強に励むことが出来ます。

Yo quiero un carro blanco.(私は白い車が欲しいです)

まだ始めて一週間に満たないのでこの先どこまで伸びるかわかりませんが、スペイン語はどうやら英文法と共通点があるようで、サクサク学んでいく
ことが出来ます。但し、動詞の活用が大変難しいらしいので、この先頓挫しないか心配です。1年後を楽しみに頑張っていきます。

※私が利用しているのは、下記の「スパニッシモ」というサービス。先生はグアテマラ出身で、朝時間帯に授業を受けられるのがGood!1回あたり
1,000円少々という価格帯も大変ありがたい。重宝します!
↓↓スパニッシモホームページ↓↓
https://www.spani-simo.com/

自分の時間を大切にする。仕事や連絡に追われると忘れてしまうのが、「自分のための時間」。日々忙しくしていると、日常から一歩引いて自分を客観視するのが難しくなるもの。だからこそ、1日5分でも良いから「自分のための時間」を取る。例えば、何もしないでダラーっと過ごす時間を作ってみる。

私のオススメは、アロマを炊いて、好きなリラクゼーションミュージック
でも流しながら、部屋を暗くして思いっきり大の字になること。何も情報を
インプットせずに、ただ自身の五感と思考に意識を向けます。究極の
「ぼけーっ」体験を楽しむなら、音もしない真っ暗な部屋でやってみる。
たった5分でもちょっと冷静な気分になってゆったりとした感覚を楽しむ
ことが出来ると思います。

Giveを大事に。これまでの人生の大半を東京という激戦区で戦ってきた(?)のですが、そのうち「周囲は全員敵!」といったマインドが刷り込まれていました。また、自分自身、他者に共有するほどのものも持ってないし、億劫だし何だか気恥ずかしくて自分のスキルや経験をシェアすること
から逃れていました。

しかし、最近になってようやく「何も失うものはない」ということに気付きました。シェアすることで自分自身アウトプットする機会に恵まれるし、
それで何かしら誰かのためになれば、全体としてプラスになる。即ち、
プラスにはなってもマイナスになることはない。

そんな自分も他者も得するなら、ちょっとした恐怖心を乗り越えて積極的に発信していきたい。ちょっぴりそう思えるようになったかな?少なくとも、Giveの精神を今年の目標の1つとして掲げておきたいです。
--------------------------------------------------------------------------

という訳で、2021年という1年をどんな風に過ごしたいか、自分なりに
まとめてみました。

不安定で先が読めない時代ですが、だからこそ自分の軸を持って前向きに
生きられるようにしたいですね。他者に頼りつつ頼られつつ。人間関係が
希薄になりがちな今だからこそ、「自助・共助・公助」の意識を持ち、
日々を過ごしていきたいです。

ぽんち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?