FMかおりん旅日記2024(1) NewYork
いつもは、学校給食に関する記事を書いていますが、10月27日から初めてのニューヨークとトロントに旅に出ております。
なので、いつもの学校給食のおはなしは、ちょっとお休みして、私の旅行記を残しておこうと思います。
実は、初めてのニューヨークです。行きたいところはたくさんあるのですが、無理はせずにホテルを拠点に歩ける範囲で楽しむようなプランにしました。あと、円安もあって非常に飲食費用が高いこともあり、今回の旅行では「できるだけ外食しない」方針で準備をしました。「レトルトご飯とドライフーズ味噌汁があればなんとかなる!」という感じです(笑)
20251028 ニューヨーク1日目
①セントラルパーク
今日はなんと!28,000歩も歩いていました。まだまだ頑張れますな(笑)
NY市立博物館に行きたかったので、ホテルからセントラルパークの中を通って行くことに。あまりの広大さで、根性で歩いて足はパンパンで乳酸が溜まりまくりでしたが、紅葉も始まっていて、空気もピリッと冷たくて朝からいい運動になりました。
ジョギングする人、犬の散歩してる人、電動自転車で走り去る人、お子さん連れで遊具で遊ぶ人、ベンチに座ってお喋りする人、本当に皆さんいろんな時間の使い方をされていました。
セントラルパークのHPよると、パーク自体はNY市の所有ですが、管理するセントラルパーク保護協会は、NYの財政に貢献するために、寄付による独立採算の運営を行っているようです。来年には子育て世帯向けの新たな施設もオープンするようで、素晴らしいですよね!
https://www.centralparknyc.org/
②NY市立博物館
結局2時間以上歩き続けて、目的地のNY市立博物館に到着。
ここに行きたかったのです。実は、アメリカの大学に行っていたのですが、アメリカの歴史とか全く勉強してなくて、50州も言えない私なんです。この200年〜300年でできたニューヨークの街がどう形成されたのかを手っ取り早く知りたくて、ここを訪問することにしたのです。正解でした。
始めてNYに行かれる人で、まちづくりや都市計画に関心のある方は、是非訪問されることをおすすめします!!
ニューヨークの街がどのように形成されてきたのか、映像で説明してくれますし、移民によって発展してきた歴史は、公民権運動を始めとする、人権運動の積み重ねによって発展してきたとも言えます。その様子が、わかりやすく20分程度の映像で説明されていますし、移民、黒人、女性、障害者、性別マイノリティなど、それぞれの活動を紹介した部屋もありました。
③MoMA ニューヨーク近代美術館
午後は、念願だったこちらへ。所蔵量がハンパないので、見て回るには時間も必要ですが、とにかく歩くので覚悟して行かないとスタミナ切れになります(笑)
現代美術を中心に豊富に集めているのですが、私は、アメリカと言えば、ミッドセンチュリーだよね、と思っているのですが、その時代の絵画がたくさんあったのと、プロダクティブアートと建築、そして都市計画まで含めた展示がとても面白かったです。
多分、2回目に訪問するととてもいい学びに繋がる美術館だなと思いました。事前勉強してからまた行きたいです。
④ムーラン・ルージュ(アル・ヒルシュフェルト劇場)
歩きすぎて足が痛いけど、予約してるので根性でブロードウェイのミュージカルへ!!ムーラン・ルージュを観に行きました。
いやぁ、NYに来たって感じですよね。凄い声量での歌とダンスとお芝居で、スタンディングオベーションがおきていました。