みやじしゅうさく

「みやじまん」と呼ばれています。 2017年日本地理学会賞(社会貢献部門)受賞。主著は…

みやじしゅうさく

「みやじまん」と呼ばれています。 2017年日本地理学会賞(社会貢献部門)受賞。主著は『経済は統計から学べ!』、『経済は地理から学べ!』(6万4500部)、『目からウロコのなるほど地理講義』など13冊、拙著の累計発行部数は20.7万部。Yahoo!ニュース個人のオーサーです。

マガジン

  • 『5分くらいでわかる地理』

    世界各国、「地理情報の今」をお届けします 地誌とは自然と人間生活の相互関係を総合的に考察して地域的性格を究明していく学問です。かつて学んだ知識は、激動の世界情勢において日々変化していきます。現代世界の今を学ぶことでちょっとだけ教養が身につく、そんなブレーンパーティー。あなたの知識をアップデートしませんか?

最近の記事

noteでエッセイを書いてみようと思う

こんにちは。 宮路秀作です 突然ですが、noteにてエッセイを書いてみようと思いました。 これまで、地理に関するコラムを新聞や雑誌に数多く寄稿してきました。 現在は「foomii」という媒体にてメルマガを発行していて、月に4回、毎週日曜日夜に発行しています(たまに遅れます)。 「講師業」「執筆業」の2つを生業としている者ですが、やはり執筆が好きなので、地理とは関係ないところで何か文字として発信したいなと思うようになりました。 日常生活で見聞きしたこと、過去の振り返りな

    • 【5分くらいでわかる地理】#002 アイルランド①

       今回はアイルランドの基本情報について紹介します。『データブック オブ・ザ・ワールド2020』(二宮書店)による情報を頼りに、アイスランドの基本情報を追ってみましょう。 ①アイスランドの正式国名 アイルランドの正式国名ですが、「アイルランド」が正式国名という場合もありますし、一方では「アイルランド共和国」と書かれてる場合もあります。  「アイルランド」は、現地の言葉、つまりアイルランド語で「Éire(エアル)」といいますが、英語では「Ireland(アイランド)」といいま

      • 【5分くらいでわかる地理】#001 アイスランド②

         今回は、「アイスランドでなぜアルミニウム工業が発達しているのか?」 をお話します! ①アイスランドのエネルギー事情 アイスランドのエネルギー事情ですが、水力発電が73.3%、地熱発電が26.6%となっています。残りの0.1%は風力発電。つまり、電力需要を100%自然エネルギーでまかなっているわけです。  アイスランドは「火山の国」です。アイスランド島はプレートの広がる境界に位置しています。広がる境界ということは、プレートがそれぞれ反対方向に動いていきますのでアイスランド

        • 【5分くらいで分かる地理】#001 アイスランド①

          『データブック オブ・ザ・ワールド2020』(二宮書店)による情報を頼りに、アイスランドの基本情報を追ってみましょう。 ①アイスランドの位置  アイスランドの正式国名は「アイスランド共和国」です。首都はレイキャビクですね。首都レイキャビクの緯度、経度をみると北緯がなんと64度!  経度は、西経21度。 アイスランド島の北側を北緯66.6度(北極線)が通過するほどですから、かなり高緯度に位置していることが分かります。北極線よりも高緯度側を北極圏といいます。  面積は10.3

        noteでエッセイを書いてみようと思う

        マガジン

        • 『5分くらいでわかる地理』
          3本