大丈夫かなあ、大丈夫じゃないよなあ。
今日の、夕飯。
水菜を貰ったので、痛んでは勿体ない。
軽くベーコンと一緒に炒めた。
これだけじゃね~。
豚の、ミンチが残ってたので、そぼろにしてテーブルに出した。
身体の調子が、悪い主人。
その日によって、変わる体調。
最近は、箸でも良くこぼす様になった。
黙って、箸をいつもの様に出したが、
スプーンも一緒に出した。
出来た嫁では無いか!
そう、思うのは私だけだろうか?
二人だけの食卓は、静かな物。
黙って食べてたが、主人の手元が気になる。
箸を持って食べてる。
こぼすだろうなぁ~と、思った側からこぼしてる。
ほらと、言いながら、
スプーンを差し出す。
何時もの主人。
いい!の一言。
言うだろうなぁと思ったが、後片づけるのは、私なんだけどなぁ~。
素直になれよと思ったが
静かに、諦めるのを待った。
暫く食べてたが、やっと判ったか?
本人箸では、食べづらいと、悟ったらしい。
箸を置き、スプーンに持ち替えた。
スプーン渡したのに、初めから使えよ!
何を、そう頑固になる。
性格はそう治らない物。
諦めが肝心。
そして、もう一つ。
黙って片付ける事。
怒るエネルギーも、勿体ない。
この歳になると、省エネで行こう。
私は、何と出来た嫁だろうか?
一人、悟りの境地に。