![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136143213/rectangle_large_type_2_25d11a7471c4b4a000d01150b5776852.jpeg?width=1200)
ひまつぶしどころじゃなかった
3月29日(金)の早朝からダウンしてしまった。
ちょうど1年前の今ごろ、ストレスだらけの環境から解放されて、
そこから自分でもびっくりするぐらい、ずっと元気だったのに。
(元気と言っても、元気はつらつではない)
おかげさまで、コロナもインフルも、ちょっとした風邪もひかず、
健康診断の結果もぼちぼちだったので、油断したのかもしれない。
金土日と記憶があいまいなぐらい寝込み、やっと月曜日の午後から
起きられるようになった。
4月2日の火曜日はたまっていた家事や用事を片付けることができた。
疲れたけど、心地よい疲れだったな~。
桜も2階のベランダから、よその屋根越しにぼんやり見ただけだ。
まあ、それもまたよしとしよう。
コンコンと寝ていて、いつの間にか4月になっていたという感覚で、
今日が何日で何曜日か、いちいち確認しないとわからないぐらい。
今日は4月4日の木曜日。今年も残り4分の3を切った!
あらためて、いろんなひまつぶしを楽しもうと思う。
やろうやろうと思っている「絵てがみ」も描きたい。
ちゃんと道具はスタンバイしてる。かわいい切手も購入済みだ。
紙の本はどんどん処分して、電子書籍でいっぱい読書をしよう。
文庫本をたくさん処分したら、いきおいがついて単行本もどんどん
処分できそうな感じ。
旅行はしたくないけど、その代わりに読書でいろんな世界へ行く。
片付けも「やらねばならない」と考えていたけど、家が整ってると、
自分が快適になるんだとダウンして実感した。
自分のために片付けよう。それって当たり前のことだけど、今まで
なぜかピンと来なかったのだ。
久しぶりに前向きな気持ちになれた。もしかしてお迎えが近い?