
支援級の息子の参観日
久しぶりに書きます。
今日は3年生になって最初の参観日でした。
とっても疲れました。笑
今年はクラスも縦割りになり、3年生、5年生、6年生が一緒のクラスでした✨
息子はクラスの中では割と落ち着いて授業を聞けていました(^^)
発表もとても上手で、当てられるときちんと立って発表できていました!
ちなみに内容は「最高な1日」という空想の日記。
掲示物の教科書の書き写しもとってもキレイな字で書けていました。
これは交流級でもできるんじゃないか?
と母は思いました。
本当に落ち着いたなぁ。
やっぱり環境って大事なんですね。
本人は支援級の方が楽しいって言ってるからやっぱりこのままがいいのかな。また5月に個別懇談もあるので先生のお話も聞いてみたいと思います(^^)
学校の先生方や放課後デイの先生にも本当に感謝です。
息子のペースで成長を見守りたいです。
疲れたとか言ってごめんよ。笑
たくさんがんばってたね!
晩御飯の準備しといて正解だったな。自分を褒めたい。
明日から連休だし、のんびりゆっくりしよー。
みなさんもよい週末をお過ごしください♡