![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138437133/rectangle_large_type_2_2ddb775c09676e20b1b10077f85d738b.png?width=1200)
【読レポ】東京ヴィーガン&ベジタリアン レストランガイド2024-2025
私の記事に関心をお持ちくださりありがとうございます。
2024-4-21の記事でご紹介した自由が丘 T'sレストランの下川オーナーさんから
「海外からのお客様用なので英語版なんだけど、どうぞ、これお持ちください」
と頂いたのが『TOKYO Vegan & Vegetarian Restaurant Guide 2024-2025』
A5よりも横幅が少し狭い210mm×130mmサイズ。
ショルダーバッグにも入る大きさにしたのでしょうか?
38ページほどのシンプルな冊子です。
カテゴリーが3つに分けられています。
・全てヴィーガン メニューのお店
・一部ヴィーガン メニューもあるお店
・一部ベジタリアン(卵・乳・蜂蜜使用)メニューもあるお店
それから別枠で
・五葷抜き
・英語が話せるスタッフがいるか
・英語版メニューがあるか
・Free Wi-Fiがあるか
以上がすべて、掲載されているお店それぞれにIcon表示されています。
私たちが東京へ行った時に利用するお店もたくさん掲載されていました。
冊子の裏表紙には『GO-TOKYO』
Go To トラベルとも違うし…何?
東京都民ではないのでわかりません。
Google検索をしていて『東京観光デジタル パンフレットギャラリー』にたどり着きました。
Webページのキャッチコピーは
定番から穴場まで。
東京の観光パンフレットを
多数掲載中!
確かにすごい。
公益財団法人 東京観光財団さんが運営しています。
ご丁寧に観光関連事業者向けの活用方法まで掲載されていました。
個別パンフレットページへの直接リンクもOKってなかなかないと思います。
ありました。
『東京ヴィーガン&ベジタリアンレストランガイド2024-2025』
![](https://assets.st-note.com/img/1714027123291-KiHwvxN5EB.png?width=1200)
デジタル版は日本語です。
読みやすい。
デジタル版はこちら
トップで紹介されているのが2024-4-21の記事でご紹介したT'sたんたん グランスタ東京店さん。
デジタル版PDFがダウンロードできるようになっています。
観光関連事業者の方も個人もご活用されてはいかがでしょうか?