
【買レポ】スターバックスコーヒー松山空港店(台北市・カフェ)
私の記事に関心をお持ちくださりありがとうございます。
台北松山空港の保安検査場に入る手前右側にスターバックスコーヒー松山空港店さんがあります。
松山空港といっても日本の愛媛県ではありません。
そんなのわかってます?
ここでもスターバックスお月見セットがお値引きされているのかなぁ…とお値段チェック。
スターバックスコーヒー漢中店さんと同じ20%引きですね。
「げっぺい」のひらがなPOP、いい味出してます。

スターバックスコーヒー漢中店さんのご紹介のときにはお見せできなかった中身は、こちら。
「月光楽園」は、パイナップルケーキ。スタンダードとチョコレート味。
上の写真です。
「月光序曲」は、月餅とチョコレート味のエッグロール。
月餅は、星と音符の型押し。

それから、購入はしていませんが「月光奏曲」は、月餅、芋饅頭、ダックワーズ、クッキー。
こちらの月餅は、サイレンの型押し。

3セットとも、ちょっとお高い。
20%引きでなければ、買わなかったかも。
そして、見つけて驚いたのが、こちら。
スターバックスコーヒーとディズニーのコラボ商品の保冷バッグ。




アジア太平洋地区で限定販売された商品群のひとつです。
アジア太平洋地区のマーケットは、オーストラリア、カンボジア、香港、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、台湾です。
日本、入っていない…
しかも、お値段。
40%引きの値札。
「地が白だしねぇ…すぐ、汚れるよねぇ…」
悩みましたが、買うことに。
そしたらレジでさらに5%引いてくれました。
45%引き。ほぼ半額。
ありえません。
えー、店員さん情報で、翌日からスターバックスコーヒーとキティちゃんコラボ商品が発売されるらしく、早く売ってしまいたかったようですね。
ディズニーを。
スターバックスコーヒーとキティちゃんコラボ商品は、またしてもアジア太平洋地区で限定。
オーストラリア、ブルネイ、カンボジア、インド、インドネシア、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、台湾。
日本、入っていない…
台湾では、ものすごくキティちゃん、人気があるので、すぐに売り切れで次回は無理でしょうね。
スターバックスコーヒーさんでも、icash2.0カードが使えます。
最後、ここでグッズや限定品を買って使い切る方法もありますね。
スターバックスコーヒーグッズや限定品の購入の意外な穴場、スターバックスコーヒー松山空港店さんのご紹介でした。
スターバックスコーヒー松山空港店
台北市松山区敦化北路340-9號2階