見出し画像

【買レポ】あだたらの里直売所(福島県・産直市場)

私の記事に関心をお持ちくださりありがとうございます。

久しぶりの岳温泉
20代のいっとき、マウンテンバイクのトライアルで遊んでいました。
正確には、一緒に遊んでもらっていました。
メンバーは、
美術館の学芸員さん
厨房機器販売会社の当時専務さん、常務さんご夫妻
大学のサークルの先輩ご夫妻
その先輩の高校の同級生ご夫妻
そして最年少シングルの私
厨房機器販売会社の大きなバン2台にマウンテンバイクを積んで、東北から北海道のツーリングにも行きました。
みなさん、秘湯好き。
秘湯のジュリエッタさんの記事白布温泉の東屋さんにも何度か伺いました。
今回は、家族といっしょ。
ほんとに久しぶりの岳温泉でした。
硫黄の臭い、取れません…強烈です。

福島県産の農産物
東日本大震災のあと
「福島県産の農産物を食べて応援しよう!」派と
「福島県産の農産物は食べない」派と
今も続いているような気がします。
正直、私も「福島県産の農産物は、もう、ちょっと無理ね」という気持ちでした。
そしたら家族が「福島原発を中心にして、コンパスで円を描いているけど、正確には違うんだよね」と説明してくれたのです。
福島原発事故の直後から、政府が定期的に福島県内の土壌の放射線量を発表していて、Web上で確認することができました。
家族が、東日本大震災後の風の向きと天気(特に雨の日)と土壌の放射線量の広がりについて見せてくれたのです。
確かに、まぁるい円形ではありませんでした。
福島県は沿岸部から内陸部まで東西に広がる地形です。
実は地震の影響だけで、ほとんど放射線量に問題のない地域が多いのです。
放射線の影響を受けなかった地域の産直市場なら問題ない、ということで桃などの果物や野菜をいただいています。

あだたらの里直売所(福島県・産直市場)
岳温泉の帰りに立ち寄りました。
帰宅したら、すぐにまた出かける予定がありましたので、どうしようかと思いながら。
ワラビのアクの抜き方のビデオが流れていて、地元の女性とお話したり。
お米のコーナーで「令和6年 能登半島地震復興応援プロジェクト 福島県大玉産こしひかり」を見つけて、その日の最後の1つを買いました。

『令和6年 能登半島地震復興応援プロジェクト

あだたらの里応援団(ご賛同の皆様)
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
ご賛同頂いたプロジェクト商品の売上は、一般財団法人福島民報教育福祉事業団様を通じ全額を寄付いたします。

この度の令和6年能登半島地震により被害を受けた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

おおたま村づくり株式会社
あだたらアグリサービス』

令和6年 能登半島地震の復興、何が原因なのかわからないので、不用意な発言となってはいけないのですが、東日本大震災の時と比べてちょっとスローな感じを受けているのは私だけでしょうか…

鉄腕!DASH
家族の方針で我が家にはTVがありません。
現在のDASH村が大玉村にあると、お米のコーナーで知りました。
TOKIOさんの生写真がたくさん貼られていてビデオも流れています。
このあだたらの里直売所さんでDASH村のお米が買えるそうですね。
リーダーの城島茂さん、もちろんお目にかかったことはありませんが、男気のある方だなあと思っています。

2024-9-14追記
萩姫の湯 栄楽館さんをチェックアウトしたらあだたらの里直売所さんへ。
意外と近い。

店内では長塚圭史さん似の店長さんが新米の試食販売をされていました。

「ザ!鉄腕!DASH!!にもよく出てくる農家さんの新米入りましたよ。
試食やってます。
はい。令和の米騒動。
お米の買いだめはやめましょう。
これからどんどん新米が入ってきます。
精米したてのお米は美味しいですよ。
玄米だからって同じこと。
買い置きしてたら美味しさ逃します。」

を繰り返しながら。
試食、美味しくいただきました!(^^)!

今回、購入したのはこちら。

上の桃から時計回りに。時埼の手造りあふらげ、おくら、いんげん、ゴーヤ、路地きゅうり、三五八

店長さんから
「桃はこれで今年は終わり。なんだかお天気おかしくて、どんどん早めに終わるねー」
と言われました。

路地きゅうりには『ジバイ』というシールが貼られていました。
地這い、とすぐに気づかず「地ばい」って博多弁か?
そんなわけないでしょ。
つるが地面を這うように育てられた病気や暑さに強い品種。
ワラなどを敷くと雑草防止になるそうです。

三五八は、萩姫の湯 栄楽館さんの漬物があまりに美味しかったので、自分でも漬けてみることに。

萩姫の湯 栄楽館さんで箸休めに出された三五八漬

2024-10-22

福島県立たむら支援学校稲刈り体験の杭干し

あだたらの里直売所さんの前の公園にありました。
稲の干し方は地域によって違いますね。

今回、購入したもの

左側から
あけび、そうめん南瓜、ピリ辛味噌にぎり

・あけび
 甘ーい!!けど、種が多すぎて食べるところはちょっとだけ 笑 
中身を食べた後は刻んでアク抜きをして福唐辛子と一緒に甘辛醤油炒めにしました。
・そうめん南瓜
 子供の頃から大好きです。
 卵を使わないマヨネーズでいただきます。
・ピリ辛味噌にぎり
 お米は、大玉村産コシヒカリ

あだたらの里直売所
福島県安達郡大玉村大山新田10-1

いいなと思ったら応援しよう!