半年で大変だったこと

これは圧っっっっっっ倒的に家探しと仕事探し。
特に仕事探し笑
まあワーホリなら誰しもが通る道だよね。

家探しについて

本当はお友達の伝手で渡航前にもう決まってたんだけど、いざ住んでみると共有スペースが汚なかったり(シェアハウスに住んでます)、私の部屋の上に住んでる人がうるさすぎて寝られなかったりして、ちょっと住めないな〜と思って入居1ヶ月も経たないうちに引っ越しをすることに。笑
家探しも大変って聞いてたから不安もあって写真だけ見て事前に決めといたんだけど、やっぱり内見は必須でした。
部屋自体は広々してて良かったんだけどね〜🥲

けど引っ越し先のオーナーが日本大好きスリランカ人ですごく良い人で「イギリスでのママになってあげるから安心してね。」って言ってくれてわざわざ私の母にもビデオ通話で挨拶してくれて、頼れる人が近くにできたのはすごく心強かった。娘ちゃんたちも一緒に住んでて、私と歳近くて仲良くしてくれてるから嬉しい🫶🏻
ほかにもいろんな共通点があってなんでも話せるし、ご縁だな〜ってすごく感じる😌
よく親子喧嘩してるけど、喧嘩英語ってなかなか聴く機会ないから、それはそれで勉強になってる笑
時々お裾分けしてくれるスリランカカレーもおいしい🍛🤭

仕事探し

家探しよりこっちの方が大変だったな。
まず第一希望は前職に関連する業界でのオフィス職だったんだけど、業界狭すぎて母数が少ない上に問い合わせてもどこも当時は募集してないと言われ、唯一受け付けてくれた2社は面接まで行ったけど、普通に落ちた。(おそらく準備不足が原因なのでシンプルに自分が悪い笑)
で、他業界でのオフィス職はまったく考えてなかったから、自分がロンドンに来た目的を改めて考えてオフィスワークにこだわらなくても良いという結論に至ったので、接客業で探す事にしました。
結果、そこから1週間くらいで無事に仕事が決まり、なんとか楽しく働いてます✨

接客業をどういう風に探したかは長くなりそうなのでまた別で書きます。

またね〜👋🏻


いいなと思ったら応援しよう!