見出し画像

形而上とは何か、神秘とは何か -エッセイ、日記-


 形而上学をあまり知らないですが、先程ふと思ったのですよ、形而上とは何かと。また密教や神学のいう神秘とは何かと思いました。

と思ってもそれらを読む気力はないし、ざっくりとならわかっているし、治療でも形而上という言葉を使っているし、消滅させるのは得技。

形而上の括り的には、
・見えないモノ
・一般的ではないモノ
・自分の意識ではない他のモノとコト
・通常五識で認識できないモノ

神秘とはそれにプラスして形容詞が付けられると思います。
・美しさ
・秘めている
・畏怖
・隠されている

このような意味があると思われるが、それらが日常となった場合、神秘などない、隠されていないとわかってしまった場合、精神異常や発達障害とみなされなければならないのでしょうか。おかしな人というレッテルを貼られなければならないのでしょうか。

ここから先は

935字 / 2画像

天空の裏側

¥10,000 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?