キャリアは学校・家庭・社会同時にね 22.6.30
文部科学省と厚生労働省がどんなに離れていても、フリーランスである私には関係ない。
新しい時代に合わせたキャリア開発は全世代にとっての課題だし、自己理解は誰にとっても大事なことだ。
その根っこには子供たちへのキャリア教育がある。
根本的な変化を望むほど、教育に関わりたくなり。
教育を考えるほど、大人が学ばないといけないと思う。
間にいる学生には夢を描いてほしいし、夢を諦めさせたくないと願う。
どこからではない。
全部同時にやりたい。
縦割りではやれないことがある。
学校ではできないし、家庭でもできないし、社会や大学に浸透していないことがある。
毎日人のキャリアに向き合い続ける、ここからしか見えない景色があるかもしれない。
役割を探しながら、「なんで学校で教えてくんなかったの?」と感じた気持ちを忘れず、人の個性が活かされる新しい未来をつくる力になる。
#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)
★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ
↓
『教育委員会もツラいよ〜地域社会の関わり方は?』
▶︎つくば市教育委員会に聞きました
▶︎学び推進課の立ち位置と課題
▶︎地域社会がどのように“主体的に”関わるか
#学校のリアル
↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中
↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?
【ココナラ】
↓
おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』
キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)