
失恋なんて怖くない(仮)
皆さん、失恋からの立ち直り方って知ってますか?
思いっきり遊びに行くとか、恋の傷は恋で癒やすとか、色々な説がありますよね。
失恋は正直しんどいです。心が風邪を引くどころの話じゃありません。肺炎で入院です。
でもね、入院です。骨折です。治ります。
治るんですよ!
やり方としてはその人を思い浮かべるようなものは回りから全て消すこと。貰ったプレゼントやら一緒に買ったアクセサリーやらユーホォーキャッチャーで取って貰ったぬいぐるみやら。
思い出の画像も全部消しましょう。
出来なければあなたの心はまだまだ失恋という呪縛から逃れられないでしょう。
かくいうあたしも逃れられないでいるのでわかります(笑)
多分忘れたくないのでしょうね。
それならそれでもいいと思います。
忘れられなくて痛いのがいいのか彼を忘れる方が辛いのか。それは本人が決めることなので。どのぐらい痛いのかは本人でないとわかりませんから。
後は環境を変えることも大事だといいます。
彼の事を思い出してしまうようなバイト先などは辞めた方がいいかもしれません。
彼との思い出の場所なんかもついふらっと行ってしまうんですよね。わかります。でも、どうしても行きたくなったら、今の失恋した彼との思い出の場所ではなくてそのもっと前の元彼とかとの思い出の場所に行きましょう。
そうすれば「あーあたし、あの人と離れても次の恋出来てたんだな。ってことはまた時間がたてばまた次の恋も出来るんじゃね?」って冷静になれません?
個人差はあると思いますが、意外に効きますよ、これ。
ただしあたしの場合は職場自体が彼との思い出の場所なのでどこに行っても彼がチラついて逃れられません(笑)かといってこの素朴ながらの収入源の職場を辞めてまで、忘れることに力を入れようとまでは思いません。
ということで生活には勝てません。それこそバイトぐらいなら辞めてたかも知れませんが、正社員です。食わせていかなきゃいけない子供もいます。
なので彼はあたしが生活を捨ててまで忘れようとするぐらいの存在でないことが判明します。
このように冷静に冷めた目で見つめれば色んな事が見えてきます。もちろん感情には波があるのでそう簡単にはいかないかもしれません。
でも治るのです。
今日彼との事を知らない同僚に彼の噂話をされました。次の仕事はここで働いていて、CMにも出てるんだってねーって。この話をされた時、自分が思っているよりもスムーズに回避会話が出来ました。あんまり動揺しませんでした。
ということはあたし、だいぶ治ってきてるな…と思うと同時に「あー、まだあいつこうやってあたしの回りにチラつくんだなぁ」ってため息が出ました。
幸せ、逃したくないな、これ以上は。
それこそ彼の存在が薄まらない限りは次の恋をしても同じです。
だってその人、彼じゃないもん。
「彼」にしか埋めれない心の隙間は「彼」にしか埋めれないんだ。
他の誰かが入り込んだところでそこはパズルの合わないピースを無理やり押し込んだに過ぎないんだ。
だから「別の誰か」だって居心地が悪いだろうし、あなただって「何か違う」って思ってしまうでしょう?
「他の特別な誰か」の椅子があなたのなかに優しくホワッと出来るまで。
ちょっとゆっくり時間の流れを見守りましょうか。あたしの心も一緒に流しますから。
大丈夫。治ります。
今度はもっと素敵な恋をしよう!!
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
