つる先生の『あなたの短歌褒めます 2023春』に参加しました💕
つる先生が、
誉め誉め企画第二段を始められました😊
つる先生の個人企画第二弾!!
その説明の前に。。。
以前『あなたの短歌褒めます』企画もしてくださり、私も参加しました。
『あなたの短歌褒めます』ラジオ🎵
つる先生の温かい誉め誉めメッセージが嬉しくて、
つる先生のラジオのお言葉を何度も何度も聞いて、その言葉を拾って記事にしました。
記事にしていると、
また短歌が詠みたくなり、☝️の記事のなかで
父のごと
赤城の山に抱かれて(いだかれて)
見上げて歩む
守られし日々
見えなくもずぅっとそこに
いるからね
いつもあなたを
守っているよ
を投稿しました。その短歌に、またお優しいお言葉が…
個人企画『あなたの短歌褒めます2023春』
そしてそして、
今回の誉め誉め企画第二段は、なんと
という企画です。
つる先生の企画には、すぐに参加したいと思っていたのですが、年度末はじめは精神的にも物理的にもプチ多忙で、さらに腰痛も起こしてしまい、やっと参加できました。
コメントに書いた短歌は
春の山
ほんわりもっこり
柔らかく
抱きしめられる
君も私も
柔らかな
新芽広がり
山笑う
われらを包む
おおらかな朝
その短歌の温かいメッセージ☆彡
そして、私に送ってくださった、私のためのつる先生のイラストと書‼️
誰と比較して、ではなく、
この中で誰の短歌が良い、でもなく
ただ、一人一人の思いに寄り添って受け止めてくださり、一人一人に温かいメッセージをくださり、それを何かしらの形に残してくださる。
こんな私の拙い短歌も誉めてくださり、
ラジオでの語りや、絵と書にしてくださった温かさ💕
短歌としての欠けているところには、あえて触れず、良いところ、素敵と思ってくださったところを取り上げてくださる姿に、感動します。
それは、つる先生の思いを表しているのだと思います。
つる先生は、昨年の「夢☆相談室」のワークショップで短歌の企画をしたときにも話してくださいました。
「短歌を楽しんでほしい」
「短歌を好きになってほしい」
短歌をたくさん詠んで、他の方の短歌もたくさん見て、
少しずつ学びながら、
でも基本は、「楽しむ」
そんな思いでつる先生が立ち上げた「うただ荘」
私と同じく短歌を始めたばかりの方も、短歌を楽しみ切磋琢磨されている方も参加できていることも素晴らしいなと思います👏
うただ荘のマガジンはこちらです👇️
私はなかなか参加は出来ていないけど、これからも私なりの速度で関わらせてもらいたいと思っています😊
そんな思いの時に
昨日、こんな記事を見つけました。
祐希さんの書いたつぶやきに大共感でした。
実は、心待ちにしていた桜が散り、少し寂しい思いをしていましたが、
桜の花が散り桜の木も新芽が出ています。
生命の力強さを感じます。
少し前の美しい桜の花はこちら、
同じ場所での撮影❕
美しい花から、新芽に代わる寂しさと命の力強さを感じて詠んでみました。
桜が咲くのを心待ちにして、満開の桜を少しの時間味わって、散るのは寂しさもあるけれど、新芽の生命力に感動しています。
待ちわびた
はかなき命
散りゆくも
新緑の芽は
輝く命
こちらも、つる先生の記事に貼り付けようと思います。
つる先生、再度よろしくお願いします🎵
【最後に】
最後に今日の時点で今回のつる先生の企画に一緒に参加された方を関連する記事と合わせて紹介しますね。(投稿順)
関係する記事がない場合は、つる先生にコメントした日の前後の短歌に関する記事、またはおススメの記事を貼り付けていますので、ご了承くださいませ🎵
☆彡茉叶さん
☆彡これでも母さん
☆彡riraさん
☆彡友音さん
☆彡ジーボーゾさん
☆彡ふぅ。さん
☆彡春~と共にさん
☆彡みゆさん
☆彡沙羅粗伊さん
☆彡ヒスイさん
☆彡オラブさん
☆彡茉叶さん
☆彡西野圭果さん
☆彡とのむらのりこさん
それぞれの方へのコメントも素晴らしいつる先生でした💗
今回のつる先生の企画は、4月23日までだそうですよ。
貴方もぜひご参加くださいね(*^-^*)
#つる先生
#短歌褒めます企画
#短歌
#企画参加
#うただ荘