見出し画像

一週間の足跡☆彡NO.5(4月25日~5月1日の振り返り(^^)/)

今年度から、一週間の振り返りを「一週間の足跡☆彡」として投稿しています。本日NO5となりました(^^)/

今週は、弟の緊急入院があり、投稿をするのをためらっていましたが、激動の一週間であったとしても、その振り返りにも意味があるかもしれない、と思い投稿することにしました。

私自身の覚書にもなっていますので、よろしくお付き合いくださいませ♬

それでは、新たな振り返り
私の「一週間の足跡」早速振り返っていきましょう
(*^-^*)

☆彡先週の振り返り☆彡

先週は、テキスト5記事、
つぶやき5記事、の投稿でした。
5月1日で2年目39日連続投稿、
2年目は70記事、
note開始しての記事合計数は
731記事になりました\(^_^)/

☑4月25日(月)

テキスト2記事の投稿でした。
この日の私は、弟と一緒に資源回収に行き、その後リアルコミュニティーの「会計引き継ぎ」を行いました。

🌸宇宙杯に参加して感謝の記事🌸

参加できて良かった(^^♪
作品としては駄作だし、自分自身が他の方のところにお邪魔してコメントを付けることもなかなかできなかったけど、そんな私にもたくさんのスキやコメントをいただき、本当に感謝でした。

🌸一週間の足跡🌸

☆彡Twitter投稿☆彡

☑4月26日(火)

テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
庭仕事をして、カーブスに行って、お友達から「たけのこ」をいただき、幸せを味わい、感謝の一日でした。

🌸ヘレン・ケラーの言葉🌸

庭仕事をして、本を読んでいた時、ふと「ヘレン・ケラーの言葉」に出逢いました。

🌸たけのこもらったよのつぶやき🌸

☆彡Twitter投稿☆彡

☑4月27日(水)

つぶやき1記事の投稿でした。
この日は、介護付き有料老人ホームに入居している叔母の8回目のサポート。朝から、母と夫と三人で上京。叔母のマンションで語り合い、公証役場へ。
死後事務委任契約、生前契約を結んでいたNPOと解約が成立し、公正証書遺言も書き換えることが出来ました。

🌸叔母のサポートのつぶやきと、noteの「休日フォトアルバム」まとめに追加のつぶやき🌸

休日フォトアルバムは、「ひたち海浜公園」写真集でした。

☆彡Twitter投稿☆彡

☑4月28日(木)

つぶやき1記事の投稿でした。
昨日の叔母のサポートの疲れを覚えながら、午前中は葬儀のバイトに行き、昼食を取ろうとしていたら、弟の意識異常が起こり、入院した日です。

🌸弟の入院のつぶやき🌸

☑4月29日(金)

つぶやき1記事の投稿でした。
弟が手術(血管治療)を行い、手術自体は無事に終了しました。
noteの皆様や親族友達のお祈りと応援の励まされました。

🌸命がつながった報告のつぶやき🌸

☑4月30日(土)

テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
ほとんど眠れず、朝布団の中で、書き始めたテキスト記事。
書き終わってからも涙が・・。
でも励ましも沢山いただき、前向きになれました。
ICUには土曜日でも面会できることはありがたいことです。

🌸戻ってきて!🌸

🌸感謝のつぶやき🌸

☑5月1日(日)

テキスト1記事の投稿でした。
28日に緊急入院、緊急手術をした弟の状態の覚書を投稿しました。
このご時世でも、ICUは毎日面会が出来ることは感謝です。

🌸弟の緊急入院と緊急手術と術後の様子🌸

☑一週間の振り返り

喜びも悲しみも、苦しみも感謝も、色々な感情が交錯した一週間でした。
一つは、叔母の最大の「乗り越えなければならない」NPOとの契約解除が成立したこと、公正証書を書き換えられたこと、それは本当に嬉しいことでした。
そして、今週の一番の苦しみは、「弟の緊急入院、緊急手術」です。でも苦しみと共に、感謝の気持ちも拡がり、祈りの力も感じさせてもらえました。
それはとても幸せなことだと思っています。
全てに、ありがとうございます、と言いたい・・。
これから何が起きても、感謝して、喜んで生きていきたいです・・。
今日も面会に行ったところ、まだ発熱や頭痛もあり、左目に異常を感じて油断はできませんが、祈りが届き、今、生きている、そして、ステージ5から奇跡的に回復していることに心から感謝です。

☑これから一週間の予定

今は、色々な計画が立てられない日々ですが、5月5日に、長男が叔母のマンションに引っ越しをします。夫が引っ越しを手伝う予定です。
本当は、私も一緒に手伝う予定でしたが、今のところ、夫に任せて、弟のことが落ち着いたら、片付けの手伝いに行こうと思っています。
世間は、嬉しい嬉しいゴールデンウイーク。
私も目の前の恵みに感謝して、幸せもかみしめて、歩みたいです💛

先週書いた、教え子のお笑いライブには行けませんでしたが、頑張っていたようです。いつか行ける日を楽しみに☆彡

今日も
私の「一週間の足跡」を
読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>

沢山のお祈りと励ましにも
感謝いたします。

「書いた人】

江村恵子@夢☆相談室・ゆるふわ雑談会です。

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー彡

好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。


オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。


また、仲間と立ち上げた「夢☆相談室」の室長もしています。

Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 
投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m>


#一週間の振り返り
#一週間の足跡
#毎日note
#連続投稿
#弟の緊急入院
#くも膜下出血
#奇跡
#祈り
#感謝
#後遺症

いいなと思ったら応援しよう!

恵子@素敵な人生💛
サポートありがとうございます!感謝感激です💛