見出し画像

【信州旅のフォトアルバム】突然決めた一泊旅行(信州駒ヶ根高原・伊那・岡谷)🎵

先週夫が仕事の関係で突然金曜日から月曜日まで休みになった👏👏

こういう時は軽~く…
「明日、金曜日から月曜日まで休むよ~」と、言い始める💦

☟の記事で書いた通り、私は結構忙しい(笑)

☝の記事で書いた私のルーティーン🎵

◎火曜日…毎週10時から1時間ほど「コーチング講座」(4月まで)
◎水曜日…毎週10時から1時間半の「ヨガレッスン」、月に1回程度丸一日の「関東地区リアルコミュニティ」の役員会議
◎木曜日…月に2回13時から「ウクレレレッス」(1時間半)、月に3回13時半「お茶のお稽古」(1時間から2時間半。ウクレレと重なるときは1時間程度のお稽古)
◎金曜日…昼間月に1回の「群馬地区リアルコミュニティ」の役員会議、夜月に1回の「終活アドバイザー定例会」
◎土曜日…月に2回11時から1時間の「ウェルビーイング講座」
◎日曜日…月に1回午前中オルガン奉仕、また月に1回「地域リアルコミュニティ」役員会議

上記記事よりふ

今回空いている日は、日曜日の午後と月曜日一日(*^^)v

‥というわけで夫に

「空いているのは、日曜日の午後と月曜日一日だよ」というと、

「せっかくなら日曜日午後からお泊りにするか?」と(笑)
それを言ってから、突然行きたいところとホテルを調べ始めて・・・

行きたい場所は、「泊まるなら片道3時間越えても良いよね?」と
一緒に話し合って「伊那市創造館」に行くことに(^^)/
もちろん縄文巡り(*´σー`)エヘヘ

そこは伊那市にあるので、伊那市近くのホテルを検索したら、前日なのに温泉もあって、ベッドの部屋もある、信州駒ヶ根高原の「ホテルやまぶき」がヒット!

安価ではなかったけど、上限1人20000円以内なので即予約😄

12月15日~16日の一泊旅行に行ってきました(´∀`*)ウフフ

日曜日は午後の出発だったので、直接ホテルへ💗

閑散期で日曜日宿泊だったせいか、お客も少なくてほぼ貸し切り(笑)

静かに過ごせました🧡

ホテル

温泉はトロトロのありがたみのあるお湯👏👏

夕食は、囲炉裏のあるお部屋で。

囲炉裏でしゃぶしゃぶも(*´σー`)エヘヘ

どれも美味しかったけど、いつものごとく、食べきれない量で夫にだいぶ食べてもらいました(笑)

もちろんお酒は飲まずに我慢❕
(食後低血圧になって失神しないように😭)

朝起きて、貸し切りで温泉を堪能。

朝食は、囲炉裏で味噌汁が掛かっていました。
とっても美味しくて、ほぼ、4人前くらいあり、もったいない病発症しちゃいそうでした💦

チェックアウト後、散策マップをもらって、車で5分くらいの場所にある「駒ヶ根ファームス」へいき、

こまくさ橋を渡って、冬季閉鎖中だったけど、「森と水のアウトドア体験広場」を一周散歩して、「永遠の鐘」を鳴らして🧡

今回は前日に雪が降り寒かったので「駒ケ岳ロープウェイ」は乗らずに…

下の写真は、「こまくさ橋」から南アルプスが見えました♪ (#^ー°)v

となりに「巨石公園」があり、そこにも行ってみました。

朝のお散歩、よく歩きました🎵

帰りにファームスでおやつを購入💗

そして、私たちにとっての旅の「メインイベント」🎶
「伊那市創造館」へ(*^^*)

可愛い土偶のつきミン。
可愛い💕

本当の大きさは5センチくらい😄

そして、「顔面付釣手形土器」

いやぁ、素晴らしかったです👏👏👏
展示は少なかったけど行って良かった(*´σー`)エヘヘ

そして、企画展は、
「昭和のホーロー看板展」

懐かしいホーロー看板、たった1人で集めた方がいたようです。

昔、よく見ましたね💗
懐かしかったです(*^^*)

最後に、岡谷で高速を一旦降りて、
「石挽そばや わかば」へ。

私が食べたクルミそば

美味しいお蕎麦でした。

夫のお蕎麦の写真撮り忘れ。ホームページより

夫が食べた温かいお蕎麦

そして、このお店は米粉のおやきも売っていたので一緒にいただきました(^^)/
こちらもホームページより。

ランチをしてからは、出来るだけ早く帰宅することを考えて、ひたすら帰路。

自宅に到着したのは16時半過ぎ!\(^_^)/!

無理しないゆるゆるのお泊まり旅。
これから、私と夫の宿泊のルールになりそうです。

次はどこにする?と、もう話し始めました(笑)

そして行先も決めました(´∀`*)ウフフ

お次は、宮城県の方面へ。。
しばらくは寒いし雪も心配なので、2月か3月に行きたいと思っています💗

もちろん、縄文をめぐりつつ、温泉を味わう旅です(*^-^*)

それまでは、日帰りのお出掛けが中心ですね☆彡
それも楽しんでいきたいです(*^-^*)

今回も読んでくださり
ありがとうございました
<m(__)m>

#旅のフォトアルバム
#冬のお出掛け
#国内旅行
#お出かけ
#伊那市創造館
#信州旅
#長野県
#温泉旅行
#縄文時代

いいなと思ったら応援しよう!

恵子@素敵な人生💛
サポートありがとうございます!感謝感激です💛

この記事が参加している募集