見出し画像

連続250日目!【やりたいこと50選】の振り返りと伝えたいこと☆彡

noteを開始してから、今日で、うん?もしかしたら昨日で💦💦
連続250日投稿になったらしいです。

本当は、250日目には、サイトマップを作りたい、とか、マガジンを整理したい、とか、まとめ記事を書きたいとか、思っていたのですが、なんやかんやと時が流れ。。。

何しろ、一日があっという間で。。。何もできていません💦
(超言い訳💦)

退職するまでは、一日が長くて長くて、だったのに、今は、時間があるようでなくて☆彡☆彡

なぜなのだろう~(笑)

250日連続したら、やろうと思っていたことを仕上げて、毎日投稿を止めようかなとか考えたりもしたけど・・・

結果、何もできていないので💦

気持ちを切り替えました!笑

300日連続毎日投稿を目指して、まとめもその時にします💪💪
(でも、無理はせず、ゆるふわで☆彡)

ただ、この調子だとまた出来ないかもなので、とりあえず、250日の振り返りは、近々書きたいと思うし、サイトマップやマガジンもボチボチまとめていきたいと思います☆彡☆彡

つまり、いつか、出来る時に、私がしたいからする、という気持ちで記事にできたら見てやってくださいませ<m(__)m>・・
結果300日目に投稿!ってなるかもです(笑)

とはいえ、せっかくの区切りの日なので、以前書いた「私のやりたいこと 50選」を振り返って、できたこととできていないこと、追加した夢、そして今取り組んでいることの告知をちょこっと書きたいと思います(*^-^*)

よろしかったらお付き合いくださいね💛💛

【私のやりたいこと 50選】の簡単な振り返り!

☝☝を読んでいただけると、下の記事が分かりやすいかもです(^^♪
夢の項目は添付をしないので・・・すみません💦


◎【旅行編】旅行に行きたい!(8)

夫や母や家族と自然を楽しむ旅には出かけています。素敵なホテルにも泊まれているし。。(一年の振り返りの時には旅のまとめをしようと思っています💛)
ただ、世界遺産巡りや海外旅行や船旅はまだまだできない状況☆彡
これは、もう少し仕方ないと諦めて、夢は追いかけます!

クリア3(①②⑦)(引き続きもありますが)☆彡3/8

◎【断捨離編】片付けがしたい!(4)

これは、やりたいと思っていたことがほどんどできていない💦
頑張ります(笑)

クリア0💦

◎【家庭菜園編】家庭菜園をもっと充実したい!(4)

二年目の家庭菜園と庭仕事・・去年の反省をもとに、少し工夫をしながら今年も取り組めました!今年も沢山の実りをいただけたし、亡くなった父が見たら泣いて喜ぶほど、庭が生き返ったので、来年もまた楽しもうと思います💛

クリア3(①②③)☆彡3/4

◎【ダイエット編】健康的に過ごしたい!(4)

IF(インターバルファスティング)やカーブス、ヨガはなんとか続けているけど、ダイエットには程遠い💦💦五十肩もまだ治癒していない💦
こちらも頑張ります!ということで☆☆

クリア1(③)♬☆彡1/4

◎【映画・テレビ編】映画をもっと見たい!(3)

映画は「竜とそばかすの姫」以来見ていない( ノД`)シクシク…
朝ドラやチコちゃん、プレパドなどは楽しんでいます。
さらに「観劇」(劇団四季など)がしたい、コンサートに行きたい(クラッシックコンサートなど)という夢を追加したいと思います💛
(プラス2)

クリア2(②③)(引き続き楽しみます)☆彡2/3

◎【SNS編】SNSを楽しみたい!(4)

こちらは、やりたいことをやり続けていると思います☆彡
しっかり楽しんでいますね💛
色々な方とも繋がれているし、今や「俳句幼稚園」も楽しんでいるし、「夢応援部」も始められました。
うん、この項目で出来ていないのは「SNS(mixi)で出会った人とリアルで会うこと」これも、もう少しで出来る時が来るような気がするし、期待しています♬
ここでは「俳句」を楽しみたい、夢応援部を楽しみたい!を追加したいと思います(プラス2)

クリア3(②③④)(引き続きだけど)☆彡3/4

◎【終活編】終活=「喜んで素敵に生きる素敵な人生」と「人生の終わりに向かって取り組んでいくこと」両輪の取り組みがしたい!(9)

したいことに取り上げてから、一歩一歩夢に向かって歩き続けました。
リアルでは終活アドバイザーのサークルも立ち上げ、一カ月に一度定例会が開かれたり、他のサークルとも繋がったりし始めているので、引き続き取り組みます。
またオンラインでは夢だった「雑談会」が出来るようになったし、「夢応援部」も立ち上げられたので、これからもこの項目の夢やこれからしたいことを整理していこうと思います。そして【終活編】の名称も新たにしたいと思っています。

クリア4(①②③④)(引き続きだけど)☆彡4/9

◎【学び編】学びたいこと・読みたい本!(6)

ここに書いた学びたいことは取り組めていますし、ここにあげた読みたい本は全て読了しています。
引き続き、学んで読んで、成長していきたいですね。
今は、新しい夢として「心理カウンセラー」の学びを始めました。
なので心理カウンセラーの資格を取りたい、という夢を追加します。(プラス1)

クリア4(①②④⑤)!(読書をすることは日々更新します)☆彡4/6

◎【家族・親族・友達編】大好きな人たちを大切にしたい!(8)

母のこと、叔母のこと、夫のこと、家族のことを大切に(心にとめて)生活できていると思います。
徐々にリアルな友達とも会えているので、その輪を広げていきたいです💛

クリア4(①②④⑦)(引き続きだけど)☆彡4/8


。。。と言うことで、【私のやりたいこと50選】の中で(引き続きの項目もあるけれど)24個はクリア(取り組んだ)できているようです。



まとめてみると、私のやりたいことは、クリアというより、ずっと大切にしたことだということもわかりましたので引き続き、です\(^_^)/

そして、新たな夢が
5個追加されました(^_-)-☆

☆彡観劇がしたい!
☆彡コンサートに行きたい!
☆彡俳句を楽しみたい!
☆彡夢応援部を楽しみたい!
☆彡心理カウンセラーの資格が取りたい!

新たな夢については、記事投稿しているものもありますが(俳句、夢応援部)、なぜ「心理カウンセラー」を学ぼうと思ったかについては、今度記事にしていきたいと思っています(*^-^*)


🌸今、私が取り組んでいる企画🌸

①「#私の夢」の記事を募集しています(*^-^*)

こちらは、公募してから5日で5人の方が投稿してくださいました。
投稿してくださった方にはサポートおよびマガジンで記事を収録しています。
また、少しずつ記事を皆さんに紹介しようと思っています。
締め切りは、12月15日まで。
新しい年を迎える前に、夢を語ってみませんか?



②第五回ゆるふわおしゃべり雑談会

告知して一週間、5人の方が申し込んでくださり、参加表明している方が1人、私も入れて7人の雑談会が行われる予定です。
もし参加希望の方はもう少し受付をしますので、申し込みをお願いします。お待ちしています。


今回も読んでいただき
ありがとうございました<m(__)m>


【書いた人】
「江村恵子@夢応援部長/喜んで豊かに生きる ゆるふわ雑談会」

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー勉強中☆彡

好きなもの・好きなこと💓/家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは「終活アドバイザー群馬サークル」代表。


オンラインでは、元保育者として、母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。

Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m>


#連続250日
#毎日note
#私のやりたいこと50選
#私の夢
#ゆるふわおしゃべり雑談会

いいなと思ったら応援しよう!

恵子@素敵な人生💛
サポートありがとうございます!感謝感激です💛