【note向上委員会】3月7日~13日の振り返り(^^)/
この【note向上委員会】は、私自身の振り返りのために続けています。
この投稿で【note向上委員会】の仲間入りをさせてもらってから、37回目になりました\(^_^)/
さて、こちらの【note向上委員会】は、日曜日までの投稿の振り返りを月曜日に投稿する、という形にしています。
それでは、今週の
【note向上委員会】を開催いたします。
今回は、3月7日(月)
~3月13日(日)
の7日間の【note向上委員会】です。
さて、【note向上委員会】は、
一週間の振り返りと、noteの振り返り、そして、次の週の予定を書いていきます。
自分自身の振り返りの記録を残す意味もありますので、ご理解ください。
今週も、Twitterの記事(おまけ)で投稿します(^_-)-☆
今週もよろしくお願いいたします<m(__)m>
なお、前回の記事でも投稿しましたが、この【note向上委員会】は、ニシタロウさんが作成した【みんなのnote向上委員会】の共同マガジンとして投稿していましたが、ニシタロウさんからそのマガジンを閉鎖するとの連絡がありました。
私はどうしていこうか、といろいろ考えました。
そこで決めたのは、
①3月中の振り返りは【note向上委員会】のお名前を借りて投稿する
②4月から、タイトルは何にするかは決めていないけど、振り返りは継続する
です。多分形式は同じまま(笑)
ちょうと、3月22日がnote開始一周年、そして【note向上委員会】参加40回目なので、区切り良く、4月から新しいタイトルで振り返っていこうと思います(^^)/
引き続きよろしくお願いいたします♬
☆彡今週の振り返り☆彡
今回はテキスト6記事、
つぶやき4記事
の投稿でした。
noteを開始してから、昨日で
356日連続投稿、
643記事目になりました
\(^_^)/
私の操作ミスで、過去記事を間違って削除してしまい、note上の連続投稿が途絶えてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
でも、私の中での連続投稿は続いているので、こちらの連続記録はこのまま続けていきます。
連続投稿についても、一周年を機会に考えていることがあります。
個人的なことですが、またお知らせしますね(^_-)-☆
それでは、今週も
【note向上委員会】
早速振り返っていきましょう(*^-^*)
☑3月7日(月)
🔴テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
☑3月8日(火)
🔴つぶやき1記事の投稿でした。
☑3月9日(水)
🔴テキスト1記事の投稿でした。
☑3月10日(木)
🔴テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
☆彡Twitter投稿☆彡
お友達のままのすけちゃんのツイートにRT
この中に私がいるよ(笑)
☑3月11日(金)
🔴テキスト1記事の投稿でした。
☆彡ツイッターRT☆彡
ぐんまちゃん
☑3月12日(土)
🔴テキスト1記事、つぶやき1記事の投稿でした。
☑3月13日(日)
🔴テキスト1記事の投稿でした。
☑ダッシュボード(全期間のダッシュボードより)
前回から、+6928PV、+667スキ!を
頂きました<m(__)m>
いつもありがとうございます☆
☑一週間の感想
☑今後の予定
カーブスに行きたい、また少しダイエット始めようと思ってます🎵
☑note記事の投稿予定
二週連続同じ計画を貼り付けました。
本当にあっという間に一週間が過ぎてしまうので、なかなか予定通りにはいかず💦💦
でも、書きたい気持ちはあるので、少しずつ取り組んでいきます(^^)/
一周年の記念企画はできないと思いますが、人生の軌跡⑦と旅のまとめは仕上げられたらと思っています(*^-^*)
それにしても、一周年(3月22日)までは、ちょっとドキドキですね。
とりあえず、その日までは私なりの連続投稿頑張ります💪
凡ミスしないように(笑)
今回も【私のnote向上委員会】を読んでくださり、
ありがとうございました<m(__)m>
【note向上委員会】も
あとのこり2回!!
最後までよろしくお願いします(^_-)-☆
「書いた人】
江村恵子@夢☆相談室・ゆるふわ雑談会です。
「恵子さん」と呼んでください。
⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー彡
好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス
尊敬する人/マザーテレサ
リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。
オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。
また、仲間と立ち上げた「夢☆相談室」の室長もしています。
Twitterもしています。
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について
投稿したり、
同様の投稿をしている人をフォローしたり
RTしたりしています。
Noteとも共有で投稿することも多いです
https://twitter.com/mix8853
よろしくお願いいたします<m(__)m>
#note向上委員会
#noteの振り返り
#一週間の振り返り
#Twitter投稿
#ダッシュボード
#毎日note
#noteで良かった
#感謝