見出し画像

【日帰りプチ旅】横浜みなとみらい

横浜へ(2024年11月)

◼️ハンマーヘッド

ランチはコロニアルビーチ。

店内。グランドピアノが素敵
お料理、鮮やかな彩り

くるみっこファクトリー:こうやって作るんだ!と見学。
みんな熟練工って感じ。
クルクルよく働いていてすごい!
いつまでも見ていられそう。
肝心のくるみっこ、ランチの後に買いに行ったら売り切れていた。
パイやパウンドケーキなど周辺スイーツの購入。

皆さんが働いている様子を見学できる

1階のセブンイレブンへ。
ここは「狂ったセブン」と言われているんだね!
自分の目で見てみたかった。
クラフトビールの展示や価格がおかしい。
品揃えは素晴らしくお値段は数千円のビールもあり手が伸ばしにくいものも。
コンビニとは思えないんですが!

まるで展示物!デザインがすてき


◼️海上保安資料館

北の工作船との銃撃痕が生々しい。
海上保安庁。
市民の気付かないところで日々、国防してくれているんだ。と知る。
入場は無料。
グッズ販売もある。
リラックマとのコラボ商品まであって驚いた。

建物外観
これが引き上げられた工作船か…
迫力の内観


◼️赤レンガ倉庫

週末なのでスポーツイベントをしていた。
はじめてビーチバレーを間近で見た。
コートが狭いから難しそう。
バスケも背が高いと有利なんだと改めて思った。

砂のうえ。2人だと忙しい
3 on 3

横浜みなとみらい、おしゃれでイベントフルの素敵な場所。

ベイブリッジが海の奥に見えた

いいなと思ったら応援しよう!